これからしばらくはネタが無い!ので・・・
過去にタイムスリップ!の旅に出ていただこうと思います。
まぁ内容は薄いので気楽に読み流して下さいね。
続いては2016年2月15日の事です。
仕事で栃木県へ
用事が終了して少しゆっくりして戻るかぁと思ったのですが・・・
末恐ろしいかな雪がチラチラと・・・
車のタイヤは当然ノーマルタイヤ
雪が積もってしまうと大変な事が起こってしまいます。
これはいかん!と思い早目すぎる夕飯を・・・
時間にして4時半過ぎ。やって来たのは・・・

手打ちうどんの藤エ門さん
私的にはもはや何回目??と言う感じのお店になります。
もしかしたら栃木県内の食べ物屋さんでは一番の利用率かも??
そして注文するはいつもの・・・

肉汁うどん
具だくさんのつけ汁にコシの強いうどんをつけていただきます。
残った汁はそのまま飲むのにはちょっと濃いか?と思える味具合
水で少々薄めて飲みほしました。
お湯なんかがあると良いなぁと思える今日この頃・・・
そして忘れてはいけないのがぁ

この唐揚げ!!
うどん屋さんが作るこの自慢の唐揚げ
お土産に購入して帰る人も居ます。
噛みしめると中から旨味がにじみ出てきます。
私的にお薦めの品ですね。
3個くらいはペロ~~っと食べてしまいます。
ちなみにこの藤エ門さんは

道の駅「思川」に併設されています。
営業時間は21時まで(L.O20時半)
食べた後やはり雪が怖いので急いで撤退!しました。
おまけ

自分用にお土産も購入
いちごシュークリームといちごレアケーキです!(道の駅「思川」で購入)
栃木県と言えばやはりいちごですからね~
栃木県小山市大字下国府塚25-1(道の駅「思川」)
藤エ門
にほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
過去にタイムスリップ!の旅に出ていただこうと思います。
まぁ内容は薄いので気楽に読み流して下さいね。
続いては2016年2月15日の事です。
仕事で栃木県へ
用事が終了して少しゆっくりして戻るかぁと思ったのですが・・・
末恐ろしいかな雪がチラチラと・・・
車のタイヤは当然ノーマルタイヤ
雪が積もってしまうと大変な事が起こってしまいます。
これはいかん!と思い早目すぎる夕飯を・・・
時間にして4時半過ぎ。やって来たのは・・・

手打ちうどんの藤エ門さん
私的にはもはや何回目??と言う感じのお店になります。
もしかしたら栃木県内の食べ物屋さんでは一番の利用率かも??
そして注文するはいつもの・・・

肉汁うどん
具だくさんのつけ汁にコシの強いうどんをつけていただきます。
残った汁はそのまま飲むのにはちょっと濃いか?と思える味具合
水で少々薄めて飲みほしました。
お湯なんかがあると良いなぁと思える今日この頃・・・
そして忘れてはいけないのがぁ

この唐揚げ!!
うどん屋さんが作るこの自慢の唐揚げ
お土産に購入して帰る人も居ます。
噛みしめると中から旨味がにじみ出てきます。
私的にお薦めの品ですね。
3個くらいはペロ~~っと食べてしまいます。
ちなみにこの藤エ門さんは

道の駅「思川」に併設されています。
営業時間は21時まで(L.O20時半)
食べた後やはり雪が怖いので急いで撤退!しました。
おまけ

自分用にお土産も購入
いちごシュークリームといちごレアケーキです!(道の駅「思川」で購入)
栃木県と言えばやはりいちごですからね~
栃木県小山市大字下国府塚25-1(道の駅「思川」)
藤エ門

↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
