![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/0ea0beed08c4a837e5e7fd33fe7af4a3.jpg)
こんな緑豊かな場所に来てみました。
こんな緑豊かな場所に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/e2356f75fc4e23e00c90dc26f2c4241d.jpg)
こんな建物が…
これ一見すると何のお店だと思いますか?
実は…ラーメンやさんになります。
千葉県の山の中にあり秘境のラーメン屋さんとして知られてるらーめん八平
カーナビで検索してもピンポイントで表示されないお店になります。
そんなお店でもお客さんで満席になる程の人気店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/5bd1002f038386a13a773724f537c159.jpg)
店内はこんな感じです。
このお店の注文方法は店員が注文を聞きに来るまでする事が出来ません。
席に座って頼む物を決めて気長に待ちましょう。
私は席に座って…25分弱待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/e15b264f2290d56f493bb8e395cd24a1.jpg)
メニューはこんな感じです。
ちょっとお高目の値段設定になってます。
注文してから約30分後に私の元に注文した物が到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/989578825a9fd3b5a58a5eb9fcca534c.jpg)
アリランチャーシュウになります。
ニンニク、ニラ、タマネギの入ったスタミナ系のスープ
そのスープが麺に絡んで非常に美味しい
チャーシュウも歯応え良く美味しかったです。
こんな秘境の地なのにお客が集まるのも納得です。
ちなみにこちらのらーめん八平さん
店の入り口にも看板は一切ありません。
入り口にも看板は無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/e65f3adfc1126985558b05e4c2fb6cce.jpg)
こお見習い募集の看板の所を入ってくるとお店がありますので参考にして下さい。
千葉県長生郡長南町山内813-2
らーめん八平
![にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/img/zenkokugourmet88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1377_1.gif)
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01274902_side.gif)