今回の外出の最後の地は…
私らしく道の駅「常陸大宮」になります。
目の前に流れる川は久慈川になります。
で、こちらに何の用があって?ですが…
こちらの玉野屋さんのカステラサンドを買いに来ました。
パンを買う為に100km以上です。
こちらの道の駅では月曜日も売っているのです。
(道の駅「みわ」では水・金・土)
私このカステラサンドが大好き!
来ると4個くらい買って帰ります。
野菜やお土産もたくさん売ってます。
ステーキや麺類を食べる事が出来るお食事処
ちょっと早いですがこちらで夕飯
まずは揚げ物2つ
コロッケとメンチカツ
そして…
らーめん
こちらのらーめんは"藤右衛門らーめん"と言います。
見えてる麺を見ると糸コンニャク?と思えるかもしれませんがぁ
粉こんにゃくを練り込んだ麺なんですよ
美味しそうなスイーツも販売してます。
にほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
私らしく道の駅「常陸大宮」になります。
目の前に流れる川は久慈川になります。
で、こちらに何の用があって?ですが…
こちらの玉野屋さんのカステラサンドを買いに来ました。
パンを買う為に100km以上です。
こちらの道の駅では月曜日も売っているのです。
(道の駅「みわ」では水・金・土)
私このカステラサンドが大好き!
来ると4個くらい買って帰ります。
野菜やお土産もたくさん売ってます。
ステーキや麺類を食べる事が出来るお食事処
ちょっと早いですがこちらで夕飯
まずは揚げ物2つ
コロッケとメンチカツ
そして…
らーめん
こちらのらーめんは"藤右衛門らーめん"と言います。
見えてる麺を見ると糸コンニャク?と思えるかもしれませんがぁ
粉こんにゃくを練り込んだ麺なんですよ
美味しそうなスイーツも販売してます。
にほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!