梅まつり見物を終えた私達は一時偕楽園を出る。
いつもなら千波湖を一周🚶するのですが時間的、体力的に断念😅
と、言う事で軽くデザートでもとなりやって来たのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/bd259d883c45e3994989157448370bda.jpg?1678816436)
好文cafe
千波湖の畔にあるお店になります。
色々な店を知ってるねぇと言われましたが…
只単に「同じ店ばかり行ってるだけですから〜残念!」←あぁ古いねぇ😅
こちらの人気商品は白鳥・黒鳥を模したシュークリーム
でしたが…残念ながら本日は既に売り切れ😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/c7605b2499c7f647a8c7960a3e385642.jpg?1678816410)
林檎のパンナコッタ・コーヒー
残っていたのが林檎のパンナコッタだったので注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/aa6b7a31a2f53c615f6b0738e92a59dd.jpg?1678816463)
千波湖の夕闇
外に出たら既に暗くなりはじめてました。
茨城県水戸市千波町3080
好文cafe
さて、本日の最初はお昼ご飯になってしまいました😅
結論から言うと水戸市に来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/99/b827cacbdf0eede09941113bb63d4bbe.jpg?1678814574)
喰処・飲処 てんまさ
水戸市にある人気のお店
さすがお昼時なのでウェイティングボードに名前を書き待つ事…1時間😅
このお店地下にある為に電波の状態が悪い…😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/0e1ad274ef7cf68618a3f2f904730b29.jpg?1678814640)
納豆御膳
水戸と言ったらやはり納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/0e1ad274ef7cf68618a3f2f904730b29.jpg?1678814640)
納豆御膳
水戸と言ったらやはり納豆
●納豆オムレツ
●マグロ納豆
●梅シラス納豆
●梅シラス納豆
●納豆大葉揚げ
●納豆汁
美味しく完食
茨城県水戸市宮町2-2-31 三友ビルB1