祖父母の墓参り

こちらのお寺の墓地に埋葬されてます。
昔まだ私が小さかった頃に…
よく遊びに来ていたなぁ…
さて、明日からは普通に仕事
と、言う事で帰らなくてはいけない…😨
安全運転を心がけます。
仙台土産と言ったらやはり

菓匠三全

萩の月美味しいですよね
私的には箱無しを好みます。
箱無しの方が値段的にお得😅

ずんだシェイク
コレも私的にオススメです😄
さて、泊まる場所は超ケチって車中泊でしたから…
せめて朝御飯くらいはねぇ
と、言う事で

松島さかな市場へ
まだ朝早いのでお客さんは少な目ですが…
お昼時には注文の列が出来る人気のお店
券売機で食券を購入して一階で完成を待つ
2階席や外の席でいただく事が出来ます。

海鮮正宗丼・あら汁
肉より魚の私ですからねぇ😄

海鮮正宗丼・あら汁
肉より魚の私ですからねぇ😄
海鮮正宗丼のポイントは卵焼きの三日月
やはり伊達政宗と言えば三日月ですからね😄
あら汁も美味しいのでオススメ🎵
さて、今回の外出の主な理由は伯母の三回忌に参列
ですが、もはやホテルをとるのは高額すぎて無理な話…😨
と、言う事で時間を調整しつつ昨晩は車中泊😅
三回忌は午後からなので朝散歩にやって来たのは

日本三景の1つ松島
三回忌の場所は松島から車で15分なので時間調整にちょうど良い😅

国宝 瑞巌寺
松尾芭蕉の奥の細道にも登場した松島にあるお寺

東日本大震災時の津波はお寺目の前の参道まで到達

参道脇に続く瑞巌寺洞窟群

東日本大震災時の津波はお寺目の前の参道まで到達

参道脇に続く瑞巌寺洞窟群
鎌倉時代〜江戸時代まで納骨や供養の為に作られました。
以前はもう少し傍を歩けましたが、今は手前に柵が設けられてます。
瑞巌寺参拝料は700円
この時季は8時30分から参拝出来ます。(時間は季節により変わります)
参道までは無料です。

御成門(重要文化財)

中門(重要文化財)

本堂(国宝)

庫里(国宝)

本堂・庫里内は撮影禁止です。

御成門(重要文化財)

中門(重要文化財)

本堂(国宝)

庫里(国宝)

本堂・庫里内は撮影禁止です。
外観および庭などは撮影出来ます。

参拝料には宝物館の見学料も含まれてます。

参拝料には宝物館の見学料も含まれてます。