何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

奥の細道 山寺 立石寺

2024年11月03日 15時00分00秒 | 神社仏閣
さて、本日の観光のクライマックスは

奥の細道 山寺 立石寺
松尾芭蕉の奥の細道にも登場するお寺

根本中堂(重要文化財)
登山口を上がって最初に正面に見えてきます。

日枝神社

亀の甲石

芭蕉・空良像



山門
ここから先は有料ゾーンになります。

石段を一段上がる度に煩悩が1つ消えると言う言い伝えが
煩悩だらけの私ははたして何段上がれば良いのやら😅

姥堂

せみ塚
静けさや 岩にしみ入る 蝉の声
松尾芭蕉の句をしたためた短冊をこの地に埋めて石の塚を立ててあります。

弥陀洞
心清らかな人だと阿弥陀如来様が見える…
見えた方には幸運が訪れると言われてます。

仁王門

おびんずるさま
五十肩の私は…右肩部分を念入りにさする…😅


奥之院
向かって右側にあるのが奥之院、左側が大仏殿
大仏殿には金色の阿弥陀如来像を安置てます。
阿弥陀如来像は外観からの撮影も禁止です。

鐘突き堂

三重小塔(重要文化財)

修行の岩場

納経堂・開山堂

釈迦堂


五大堂
落書き等は絶対にやめましょう!

奥之院までは参道が整備されてますが、歩きやすい靴で来ましょう。

立石寺の入山は16時まで(時季により変更あり)
暗くなる前に下山出来る様な行程が好ましいです。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手打ちそば ぼた餅 美登屋「... | トップ | 道の駅「天童温泉」(山形県) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。