何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

すき家「山かけ牛丼 とん汁サラダセット」

2025年01月12日 21時30分00秒 | グルメ
夕飯を犠牲にして観光を楽しんでいたので…
夕飯はすき家になってしまいました😅

山かけ牛丼 とん汁サラダセット
美味しく完食
すき家002
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしがくぼの氷柱2025 ライトアップver

2025年01月12日 19時10分00秒 | お出かけ
さて、本日の予定の最後は…











あしがくぼの氷柱ライトアップ
ライトアップされた氷柱は綺麗です。
基本的見学ルールは日中と同じです。
ライトアップは17時~20時で開催されてます。
ライトアップ見物は事前予約制(木金は予約不要)
日中見学前に19時~19時30分入場を予約しました。
料金は500円です。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場

2025年01月12日 17時25分00秒 | グルメ
三十槌の氷柱見物の為の駐車場は2ヶ所

ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場
今回はこちらに止めました。
駐車場は500円(コーヒー50円引き券付き)
小腹が空いたのでお買い物

出来上がるまで薪ストーブで暖をとりつつ…

甘酒・味噌ポテト
甘酒は50円引き券を使用してます。
味噌ポテトは熱々出来立て!

三十槌の氷柱へは階段を下りて河原沿いを歩きます。
足の悪い方等は駐車場裏の展望スペースからも見る事が出来ます。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十槌の氷柱2025

2025年01月12日 17時05分00秒 | お出かけ
三連休の中日を使い本日は秩父に来てます。






三十槌の氷柱
秩父三大氷柱の1つ
荒川を挟んだ対岸に天然氷柱ゾーンと人工氷柱ゾーンにわかれてます。
見学料は300円(甘酒50円引き券付き)
氷柱の下は落下が危険な為に立ち入り禁止です。
開催は1月10日~2月24日まで
平日:8時30分~19時
土日祝:8時30分~20時
ライトアップは17時からになります。
氷柱の状態や天候により短くなる事もあります。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「大滝温泉」(埼玉県)

2025年01月12日 16時35分00秒 | 道の駅
まぁ本日の予定は急遽決めたので…
あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅
群馬県まで遠征して、再度埼玉県に戻って来ました。

道の駅「大滝温泉」
埼玉県にある日帰り入浴天然温泉施設のある道の駅になります。

レストランでは手打ちそば等を食べられます。

目の前を流れるのは荒川

2025年道の駅訪問No.010
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「うえの」(群馬県)

2025年01月12日 15時00分00秒 | 道の駅
まぁ本日の予定は急遽決めたので…
あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅
さて、続いては…

道の駅「うえの」
うえのと言っても東京都の上野ではありません。
群馬県多野郡上野村にある道の駅になります。

お土産品や特産品も販売してます。
一番の特産品は猪豚

レストランでは猪豚鍋や猪豚メンチ等を食べる事が出来ます
今の時季はL.Oは15時です。
名物の十石味噌を使用した十石味噌ソフトクリーム等は只今販売停止
再開は3月だそうです。

外にある綺麗なテラス

目の前を流れる神流川
階段を下りて傍まで行く事が出来ます。
2025年道の駅訪問No.009
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾ノ内氷柱2025

2025年01月12日 14時05分00秒 | お出かけ
本日の目的地の1ヶ所として考えていた場所









尾ノ内氷柱
秩父三大氷柱の1つ
秩父郡小鹿野町で開催されてます。
吊り橋上からの大きな氷柱は見物です。
期間は1月12日~2月24日
氷柱の状態や天候により見学が中止になったり、期間を短縮する事もあります。
駐車場は無料
氷柱見物には観光整備協力金500円
入場券には無料甘酒券が付いてます。
見学時間は午前8時~午後4時
1月25日~2月9日まで土日のみライトアップも開催されます
ライトアップ時間は日没~午後8時

ちなみに尾之内氷柱会場近くのトイレは只今断水の為使用出来ません

必ず龍頭神社の駐車場にあるトイレで済ませてから向かいましょう
ちなみに私はこちらでやっと初詣を済ませました😅
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「両神温泉薬師の湯」(埼玉県)

2025年01月12日 13時00分00秒 | 道の駅
まぁ本日の予定は急遽決めたので…
あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅

道の駅「両神温泉薬師の湯」
埼玉県にある道の駅になります。
日帰り入浴の出来る薬師の湯を併設してます。

両神農林産物直売所
新鮮野菜等を販売してます

湯屋食堂
直売の裏手にある食堂
リニューアルにより靴のまま入店出来る様になりました。

2025年道の駅訪問No.008
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「あらかわ」(埼玉県)

2025年01月12日 12時20分00秒 | 道の駅
まぁ本日の予定は急遽決めたので…
あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅

道の駅「あらかわ」
埼玉県にある道の駅になります。
国道140号線から少しだけ奥に入った場所にあります。

新鮮野菜やお土産品を販売してます。

鈴ひろ庵

モンブランソフトクリーム
種類豊富なソフトクリームの中からこちらを注文
期間限定メニューで渋皮煮がトッピングされてます

2025年道の駅訪問No.007
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「ちちぶ」(埼玉県)

2025年01月12日 11時40分00秒 | 道の駅
まぁ本日の予定は急遽決めたので…
あまり纏まりがありません←それはいも…か?😅

道の駅「ちちぶ」
埼玉県にある道の駅になります。

秩父そばの会
美味しい手打ちそばをいただけます。

秩父食堂
秩父グルメのわらじかつ丼や豚みそ丼等をいただけます。

麺処 青野
寄居町で人気のラーメン屋さん
鶏醤油ラーメンや鶏塩ラーメンが人気です。

小昼飯本舗
道の駅の外にある売店
みそポテトや秩父コロッケや黒ごまソフトクリームが人気です

腸詰屋
軽井沢で人気のお店になるそうです。

ちちぶの水
24時間汲む事が出来ます。

注意
只今前を通る国道140号線は秩父陸橋工事中の為に通行止めです。
熊谷方面からお越しの際は迂回が必要です
2025年道の駅訪問No.006
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする