今晩の夕飯はすき家
何か今日はカレーな気分だったので

おんたま牛カレーにしてみました。
久しぶりに千葉県に居る1週間を満喫中…😅
昨晩は踏んだり蹴ったりだったので…
本日はハヤメの御退勤😅
夕飯はこんな早くに来るのは久しぶりの弘祥さん

中華飯定食
ボリュームまんてん1000円でお釣りが来る嬉しい定食😄
普通の方ならお腹いっぱいになります
仕事で色々ありまして…
夕飯がこんな時間に…😨
さっさと食べて帰って寝ないと…
軽く済ませようと吉野家にやって来ました。

牛肉たっぷりハヤシライス
新メニューだったのでコレにしました。
メニューではお皿によそってあったのですが…
提供は丼でした😅
さて、支払い時にですが…
最近は使えるお店ではほぼd払いを利用
で、支払いをしようと思ったら…
何故かエラーメッセージが表示😨
サイトを見ても何も出てない…
咄嗟に現金で払いましたが…
もし手持ちが無かったらと思うと…😨
勘弁してくださいよドコモさん!
本日も仕事です。
その前に用足しに出てきたので…
コメダ珈琲店でモーニング

たっぷりアイスコーヒーとモーニング
気になったので季節限定の梨ジャムを選択
梨ジャム選択の場合はトーストにバターが付かないので注意です。
さて、本日も仕事頑張ります。
今晩の夕飯は…
ちょっと良い物に恵まれず😅

助六寿司とコロッケ
当然…値引き品です😅
まぁ無しよりはマシですよね
三年連続で中止だった(台風・台風・コロナ)佐倉の秋祭り
今年は期間が3日間から2日間短縮されましたが無事に開催されました。
やはりコロナの影響でしょうか…
沿道に並ぶ露店は無し
地元のお店やキッチンカーのみのお祭りでした。
が、どのお店にも列が出来てましたので…
商店街的にはそれで良かったのかな?(来る人には物足りないかも知れませんが…😅)
まぁ私は露店目当てには行かないのでねぇ😅
仕事終了後に少しだけお祭り気分を堪能













3年ぶりの山車
電気で飾られて綺麗です。
掛け声が独特で「エッサーコラサノエッサッサ〜」
祭り好き達の山車を引く声も嬉しそうでした。

佐倉鎮守の麻賀多神社

佐倉鎮守の麻賀多神社
例年だと最後に大神輿の入があるのですが…

今年は無かった様です。(既に終わってたのかな?)

来年こそは通常通りのお祭り開催を祈願して今年のお祭り終了

今年は無かった様です。(既に終わってたのかな?)

来年こそは通常通りのお祭り開催を祈願して今年のお祭り終了
本日も残念ながら仕事…
せっかく出てきたついでにお昼ご飯
大阪王将 富里インター店にやって来ました。
まだランチメニューを頼める時間帯
ランチメニューは日替わり
本日の日替わりランチは

海鮮オイスター炒め定食
数種類の海鮮をオイスターソースを使い美味しく仕上げた一品
ご飯がすすみます😄
ちなみにランチメニューは店ごとに違います。
こちらの海鮮オイスター炒めは富里インター店限定メニューです。

餃子も単品で追加
千葉県富里市七栄525-57
大阪王将 富里インター店
今晩の夕飯は久しぶりに八街の松屋と思って店に来たら…

知らぬ間に松のやさんが一緒になってた
松のやさんと松屋は同一系列の店舗
最近一緒になる松屋が増えてきてますがまさか八街店がねぇ😄
と、言う事で松のやさんで夕飯にする事に

ロースカツ・エビフライ・アジフライ定食
カキフライにしようか悩むもアジフライの方を選択
ご飯大盛まで同一値段
と、言う事で大盛にしてますが…
普通盛りにしてもおかわりが出来る様なので…😅
どちらでも良いと思います
今晩の夕飯

久しぶりの値引き品での夕飯
最近地方に行く事が多い私
値引き品とは言えお寿司があるのは嬉しい…😄