何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

コメダ珈琲店「選べるモーニング」

2024年02月21日 08時00分00秒 | モーニング
薬を飲むべく朝御飯目的でやって来たのはコメダ珈琲店

選べるモーニング
たっぷりコメダブレンドにローブパン・ゆで玉子・いちごジャム
コーヒーチケット利用なので+100円です。
コメダ珈琲店 003
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつや「海老マヨとチキンカツの合い盛り定食」

2024年02月20日 22時20分00秒 | グルメ
さて、今晩の夕飯はかつやさん
お店の前を通った際に期間限定メニューの幟が気になったので…

海老マヨとチキンカツ合い盛り定食
期間限定メニューは気になった時に食べないと…
気付いたら終わってた😱は避けたいですからね😅
ボリュームもあり美味しく完食
ちなみに定食に付いてくるとん汁小を大変更は当たり前!

かつや 003
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家「山かけ牛丼 とん汁おしんこセット」

2024年02月19日 23時15分00秒 | グルメ
今晩の夕飯はすき家さん

山かけ牛丼 とん汁おしんこセット
今晩は久しぶりの山かけ牛丼

只今お好きな牛丼等にとん汁おしんこセットを付けると…
オマケのクリアカードが1枚貰えます。
名探偵コナンファンにはオススメです。
すき家 011
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝御飯用に購入

2024年02月19日 08時00分00秒 | 日記
昨日閉店間際のエクセルみなみで購入

ミニパンとういろうパン
どちらも値引き半額でした。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼食堂「しょうが焼き定食」(水戸市)

2024年02月18日 19時15分00秒 | グルメ
夕飯を目指して歩いていたのですが…
1軒目→夜間臨時休業😱
2軒目→夜間臨時休業😱
その間既に4km以上歩いてしまい…
もう歩くの嫌!となり…
確実に開いてるであろうお店を目指す事に…

魚沼食堂
JR水戸駅横の商業ビルのエクセルみなみの6Fにあります。
お店は開いてましたが…
着席まで40分待ちました…😨

しょうが焼き定食
もう食べられれば満足…
追加トッピングで納豆を付けました。
別皿に付くのかな?と思うも…ご飯の上にON😅
ご飯のえかわりが出来ます。

茨城県水戸市宮町1-7-31 エクセルみなみ6F
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千波湖散歩

2024年02月18日 18時00分00秒 | お出かけ
偕楽園を後にして…



千波湖を散歩🚶
夕飯を目指して歩いてます!

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸偕楽園梅まつり2024

2024年02月18日 15時55分00秒 | お出かけ
本日の最終目的地は

水戸偕楽園梅まつり






広い敷地内に多くの梅の花が咲いてます。
開催期間は2月10日~3月17日まで
入場料は300円です。

左近の桜
令和元年の台風により倒木してしまった左近の桜
今現在新たな苗木が徐々に育ってきてます。

仙奕台(せんえきだい)
こちらで昔囲碁や将棋が行われてました。
実際に使用された盤が残されてます。
目の前に見えるのは千波湖です。

偕楽園 孟宗竹林
1000本以上の孟宗竹が植えられてます。

偕楽園 太郎杉
樹齢は800年以上の大木杉
昔は五郎杉まであった様ですが、今は太郎杉のみです。

吐玉泉
大理石を使用した井筒
現代の物は四代目になるそうです。


夕闇が近付いてきてライトアップ
特定日以外は18時閉園です。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好文cafe「白鳥シュークリーム・黒鳥シュークリーム・アイスコーヒー」(水戸市)

2024年02月18日 14時00分00秒 | おやつ
さて、田鶴鳴梅林を散歩してやって来たのは好文cafe
千波湖の畔にあるカフェになります。

黒鳥シュークリーム・白鳥シュークリーム・アイスコーヒー
黒鳥シュークリームは黒ゴマクリームが入ってます。
白鳥シュークリームにはカスタードクリームが
美味しく完食して暫しの休憩

茨城県水戸市千波町3080
好文cafe
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田鶴鳴梅林

2024年02月18日 13時30分00秒 | お出かけ
さて、本日の目的地は茨城県水戸市





車を有料駐車場(500円)に止めて散歩🚶
こちらは田鶴鳴梅林
梅の花が見事に咲いている広場になります。
無料で見学出来ます。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲豆や とむとむ「トーストセット」(牛久市)

2024年02月18日 10時25分00秒 | モーニング
本日はお休み
知人を連れて外出中
ちょっと出発が遅くなり…
予定していたお店ではありませんが朝御飯にする事に

珈琲豆や とむとむ
茨城県牛久市にある珈琲の専門店になります。
駐車場はお店の前に完備

トーストセット
トーストとミニサラダの付いたセット
9時~11時まで提供してます。
とむとむさんは茨城県南地域内に5店舗営業してます。
モーニングを提供しているのはひたち野うつくし店のみです。

茨城県牛久市ひたち野東4-2-1
珈琲豆や とむとむ ひたち野うしく店
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする