何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

三県境(埼玉県・群馬県・栃木県)

2024年05月26日 16時00分00秒 | お出かけ
ちなみにこちらが

三県境
埼玉県加須市
群馬県板倉町
栃木県栃木市
3つの県の県境がこちらの場所
三県を行来するのに1分もかかりません
4歩でスタートの県に戻ってこれます😊

特製のスタンプと台紙があります。

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「かぞわたらせ」(埼玉県)

2024年05月26日 15時20分00秒 | 道の駅
さて、目的地無しの本日の外出
続いての訪問は

道の駅「かぞわたらせ」
旧名称は道の駅 きたかわべ
2020年4月1日に現名称に変わりました。

お食事処 さくら食堂
手打ちそば、加須うどん、各種定食と種類が豊富です。

展望台にある恋人のモニュメント
目の前の椅子は中心部分に向けて傾きがあり座ると…密着する仕組み(壊れている訳ではありません)
向こうに見えるのは渡良瀬遊水地

加須市は鯉のぼりの生産量日本一だそうです。

ごかぼう黒蜜ソフト
道の駅オリジナルのソフトクリーム
売店 晴れのち晴れで販売してます。

近くにある(450m弱)三県境
ちょっとした散歩にどうですか?
2024年道の駅訪問No.095
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「童謡のふるさと・おおとね」(埼玉県)

2024年05月26日 13時40分00秒 | 道の駅
お昼御飯を終えてドライブ再開

道の駅「童謡のふるさと・おおとね」
埼玉県にある道の駅
正面に見える銅像は多くの童謡を残した作曲家 下總皖一
有名なのは「ささの葉さらさら~🎵」で有名なたなばたさま
昔は銅像横の歌詞の部分にあったボタンを押すとメロディーが流れました

新鮮野菜も販売してます。
壁には生産者さんの似顔絵が

農村レストラン わらべ
手打ちうどんや蕎麦が美味しいレストラン
古代米の一種黒米と小麦粉で作られた黒米うどんはオススメです。

まだ見頃には早いですが時季になると裏手の田んぼには多くのホテイアオイが(7月頃~)

2024年道の駅訪問No.094
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「まくらがの里こが」(茨城県)

2024年05月26日 11時00分00秒 | 道の駅
もはや本日の外出の理由は…
現実(職場)から少しでも逃避したいが為の外出
まぁ明日からはまたその現実に戻るので遠出は出来ませんが…
ちょっとだけお昼御飯の時間には早いのですが…
まぁ良いかぁと思い立ち寄ったのは

道の駅「まくらがの里こが」
国道4号線沿いにある道の駅

新鮮野菜やお土産品等種類豊富な品揃え

お昼御飯目的での立ち寄りですからフードコートを利用
席も多くメニューの種類も豊富です。

おったまげ天丼
ネーミングの通り見た目もおったまげ!😊
えび天×2、イカ天、まいたけ天、かぼちゃ天×2、サツマイモ天、レンコン天、ながいも天
フードコートでの人気メニューになります。
えび天は只今1本増量サービス中です。

道の駅入り口横ではつつじまつり開催中でした。

2024年道の駅訪問No.093
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「庄和」(埼玉県)

2024年05月26日 09時00分00秒 | 道の駅
おはようございます。
スーパー銭湯で天然温泉を堪能後に移動して来たのは

道の駅「庄和」
埼玉県春日部市にある道の駅
大凧上げ祭りで有名な春日部市らしく大凧が展示されてます。

春日部市はクレヨンしんちゃんの舞台としても有名です。

新鮮野菜の他に種類豊富なお弁当も朝早くから販売してます。

道の駅限定のどら焼き
ツバメの刻印がされてます。
毎年多くのツバメが巣を作るのがこちらの道の駅

今年も既に多くの巣が作られてます。
歩く際は頭上に注意です。
雛が育ち巣だつまで優しい気持ちで見守りましょう。

2024年道の駅訪問No.092
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽湯 柏店

2024年05月25日 22時00分00秒 | お出かけ
さて、明日はお休みの私…
このまま帰らずに…😅

極楽湯 柏店
私のよく行く天然温泉のあるスーパー銭湯
午前3時まで営業してます。
外出=宿等無い!私にとって遅くまでやっているこう言う場所は嬉しい
体も癒せるし、足も伸ばせるし、仮眠も出来る

本日も閉店時間まで粘ります
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそのめん王「味噌ラーメン ミニカレーセット+No.1トッピング」(柏市)

2024年05月25日 20時45分00秒 | ラーメン屋
本日の仕事は終了
明日の休みの為に早々に移動🚗💨

さて、今晩の夕飯は

みそのめん王
国道16号線沿いにあり柏市では有名なお店
2023年10月29日にリニューアルオープン
私的にはマダ旧店名のめん王だった頃以来なので…
実に7年ぶりの来店
その間何度も店の前は通ってましたけどね😅

味噌ラーメン+No.1トッピング
No.1トッピングはチャーシュー、煮玉子、シナチクが付いたセット

セットのミニカレー

No.1味噌ラーメンはお店の大人気メニュー

千葉県柏市若柴218-1
みそのめん王 001
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モック「野菜たっぷりナポリタン」(成田市)

2024年05月25日 14時30分00秒 | グルメ
ちょっとこの後の打ち合わせの前にお昼御飯
お店は先日も利用したモックさん


野菜たっぷりナポリタン
パスタセットはミートソースとナポリタンの2種類あります。
私的にはナポリタンが好き😊
コーヒーはサイフォンで淹れた美味しいコーヒー

この後の打ち合わせの最中に眠くならない事を願う😅

千葉県成田市江弁須195-8
モック 002
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理 弘祥「生姜焼肉定食」

2024年05月24日 22時40分00秒 | グルメ
今晩の夕飯は弘祥さん

生姜焼肉定食
今晩はこちらにしてみました。
大きな唐揚げも2個付いていてボリュームまんてん

明日は残念ながら仕事…
あと1日耐えます…😓

千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2
台湾料理 弘祥 025
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつや「カツカレー(松)」

2024年05月23日 22時35分00秒 | グルメ
今晩の夕飯はかつやさん

カツカレー(松)
揚げたて熱々のカツで口の中を火傷😅
支払い時の100円引きは当たり前😊
かつや 009
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする