別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

義弟の命日は、コスモスの季節にゃりぃ~♪

2012年10月15日 | 自然生活あそび

若くしてこの世を去った義弟の命日は、ちょうどコスモスの咲きそろう頃ですぅ~♪

  


こんなきれいなコスモスを、義弟も楽しんだりしたでしょうか??

         
         来年27回忌を迎える義弟の、今日が命日でありましたぁ~♪
         義弟は、大阪でも大きな精肉店の店主に気に入られ、
         自分の娘と結婚してくれと頼まれたのを断ったそうです。
         その娘さんは、なかなかの美人であったのに、なぜ断ったんだと、
         アトで皆が云って惜しがったそうですぅ~。
         もしも結婚していれば、家で一人で急死しなかったはずと。
         けれど、アトで義母に聞いた話では、
         彼は大阪に母を引き取って、一緒に住むつもりやったので、
         こうと決めたらまっすぐの義弟にとって、
         入り婿は、無理やったんやと云うことでしたぁ~♪
         でもまぁ、ああだこうだアトで思うても、
         仕方のないことで~(笑)


義弟のお墓は、この上の山の中ですぅ~♪ 
先週の日曜日、お墓参りをしましたぁ~♪
伊野のリサ・パパの実家は、
この春やった草刈りの跡も無くなるような、草ボウボウでありますぅ~(笑)


荒れた庭に、イヌホウズキの花が、まだ咲いてましたぁ~♪




な、なんとスミレも、咲いちょりましたぁ~♪(笑)
なにスミレだか、ご存知ですか??
        
いつもコメントをくださる荻野さんから、
「ナガバノスミレサイシン」ではないかと、お教えいただきましたぁ~♪
どうもありがとうございますぅ!!

   
   この花も、あちこち咲いてましたぁ~♪
   マメ科だと思うけど、なんと云うか、わかりません。。
      
   こちらは、ヤブマメと、やはり荻野さんから、教えていただきましたぁ~♪
   どうもありがとうございましたぁ~!!(喜)


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする