別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

可愛いご近所さんに、カブトムシあげましたぁ~♪

2014年08月11日 | 自然生活あそび

台風が通過した後の高知県地方は、少しお天気が上向いて来て、ご近所さんは、ゾロゾロお外に出てきましたぁ~♪
この可愛いご近所さんも、ワンコの散歩にやって来ましたぁ~♪


その朝、オトウチャンが見つけたアブラゼミですぅ~♪ このセミを、放しに、オモテへ出たら、


あっ!!アブラゼミを置いたところに、カブトムシが来てましたぁ~♪
「みんにゃに見つかると、タイヘンだぁ~!!」 オモチャにされると、かわいそう・・・


家の中では、朝ご飯の最中やけど、「あれ??風太は、早くも居らんがかな~??」

            
    そんなことはなく、風太は後ろでそっと、食べよったがですぅ~♪(笑)


食べ終わったら、チエちゃんは、サッサとお外へ行っちゃいましたぁ~!!


風太もそろそろお外へ出て見ると、ビックリですぅ~!!
センダンの大きな枝が、いっぱいヘシ折れて、辺りに散らばってましたぁ~♪
可愛いご近所さんが、ワンコの散歩に、やって来たところでしたぁ~♪


「おはよう!!こっちへ来て、見てみぃや~!!カブトムシとアブラゼミが居るぜぇ!!」
ちょうど表に出て来てたオトウチャンが、呼びましたぁ~♪
「今日は、弟くんは、まだ寝ゆぅろぅ~♪」
も話しかけましたぁ~♪ ほぼ毎日、4歳くらいの弟くんと、ワンコのお散歩をしてる小学生の女の子ですぅ~♪
「このカブトムシ、あげようか??持って帰るかぇ??」 と、オトウチャンですぅ~♪
女の子は、迷いながら手を出したけど、
カブトムシの手足が動くと怖いらしいので、ビニールの袋に入れて、カブトムシをあげましたぁ~♪
「アブラゼミは、要らんかぇ??」
「要らん」とはっきり~♪(笑)

で、冒頭の写真のように、可愛いご近所さんは、カブトムシの入った袋を高く上げて、まっしぐらにお家に帰って行きましたぁ~♪
今頃、あのカブトムシは、無事で居るかにゃ~♪
だって、あのご近所さんのお家にも、ニャンコとワンコと腕白な男の子が、複数居てるのやけど・・・(汗)

 

     
     自分も、出かけたいリサが、おかんむりですぅ~♪(笑)

      
      「アトで、お散歩に行くからね~!!」の決まり文句に、イマイチすっきりしない気分のリサなのでしたぁ~♪
      だけど、夕方の買い出しにクルマに乗せて連れだしたので、ご機嫌は、一挙に回復したのでしたぁ~(笑)

みなさんの方、台風の後片付けは、済まされましたか~??
我が家は、まだいろいろ問題山積でありますぅ~(汗)
元気を出して、がんばりませう
   (あんまりアテにならんがやけど~)

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする