別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

続・岡豊山(おこうやま)のサクラと、日曜日の風やん~♪

2015年03月31日 | 自然生活あそび

あまり良く撮れてないけど、日曜日の岡豊山(おこうやま)のサクラは、透明感があって素敵でしたぁ~♪
29日の時点で、手前の大木だけが満開。その向こうから麓までは、まだ3分咲きで…31日本日は、満開かもやけど、ザンネン!夜からまた雨が、降りだしましたぁ~。。


ちょっとはその透明感が、お分りいただけたらと願うものですぅ~♪(笑)


やっと、ここの一角だけ、青空が顔を出したちや~♪(喜)


サクラの花びらと、ムラサキケマン(ケシ科キケマン属)、きれいですぅ~♪


ムラサキケマン(紫華鬘)サクラの木の根元に、たくさん咲いてましたぁ~♪


ムラサキケマン(花期:4~6月 分布:日本全土)うちの近くには、全然見かけない野草なので、嬉しくなっちゃいますぅ~♪


出始めのアップは、こんなんですよ~♪(笑)


ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)ケシ科キケマン属 花期:4~5月 分布:関東以西、四国、九州、
花の名前が可愛いです。
太郎坊がスミレ、次郎坊がこの花で、花の距を絡ませて引っ張って遊んだことに由来するそうですぅ~♪
さしずめウチのタロと里親に出したジロが、じゃれ合って遊んでるかのようですぅ~(喜)
ジロは、今頃、元気に大栃の山を駆け回ってるでしょうね~(笑)


セントウソウ(セリ科セントウソウ属)花期:3~5月 分布:北海道、本州、四国、九州、
ひとつの花の直径は、1ミリ足らずと小さいけれど、春に先駆けて、岡豊山を覆ういきおいでしたぁ~♪(喜)

 


両方の前足を揃えて箱座りになった風やんを撮りよったら、だんだんカラダが崩れて来ましたぁ~♪


「ボク、だんだんオネムになって来たぁ~🎶」 by 風太


オトウチャンのお膝にもたれるようにコロンと倒れて、寝てしまいましたぁ~♪
カラダがちょっとでもくっ付いてるのが、好きみたいやよ~(笑)
オトウチャン、知らんぷりして、調べ事をしゆぅけど、ホンマは相当ニヤついてるよぅでありますぅ~♪(喜)

この後、岡豊山へ出かけましたが、残りのお花は、またの機会に……(笑)

                         

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする