ほぼ、毎年行きゆぅ「越知のコスモスまつり」今年はあいにく曇り空で、風は肌寒く、コスモスは、地面が見えるまばら咲き~♪
いちばん多いんが、ピンク色~♪
ピンクに中が赤のん~♪
ピンクに中が白いのん~♪
コスモスの途切れたところに、マメアサガオが咲いてましたぁ~♪
マメアサガオ(ヒルガオ科サツマイモ属)北アメリカ原産の1年草。花期:5~9月 分布:帰化植物
花の直径は2㎝ほどの小さな花ですが、爽やかさが素敵です~♪
公園の向こうの川では、カヌーと釣り堀~♪
寒いやろぅに、カヌーは愉しそうですよ~♪
いかにものどかなカヌーを見ながら、
屋台で買うたサバ寿司とたこ焼、焼きそばで、ササッとお昼~♪
もっとゆっくり愉しみたいけど、風が強ぅて、寒いんですぅ~。。
午後になってから、やっと一部陽ざしが射し始めたけど温ぅはならず、帰ることに~。。
ここを抜けて、帰路に着きましたぁ~♪
順番が前後しますが、越知への道の手前に伊野の町を通った時、ちょうどキンモクセイを見ましたぁ~♪
庭木ではなくて、県道沿いに咲いてるので、よく見るとかなり傷んでるみたいやったけど、甘く香ってましたぁ~♪
リコーのマクロの使い方は、まだ出たとこ勝負で、成功率はゼロに近しぃ~。。
夜になって、眠りゆぅチエちゃんに、声を掛けたら、
「聴こえたがやねぇ~!!チエちゃん、ただいま~♪」 by ママ
「あぁ、オカアチャンお帰りぃ~!!アタシはもうちょっと寝させてぇ~♪」 by チエ
以前は、夫婦で帰ると、あがりがまちにリーちゃん、チエちゃん、フウちゃんが、勢ぞろいで出て来よったけど、
この頃は、チエちゃんもフウちゃんも、眠っててまったく出て来てくれません~(トホホ)
「前は、リーちゃんに付きおうて、ふたりとも
、出て来よったがやないかぇ~。。」 by パパ