昨日は、高知市池の高知医療センターに4カ月ぶりに、検診に行きましたぁ~♪
待ち時間がめっちゃ長くて、椅子に掛けたままこっくりこっくり居眠りしよったので、
いつ椅子から転げ落ちるかもしれんと、バランスを保つのに必死でしたぁ~。。
昔、授業中、頻繁に椅子から転げ落ちるクラスメートが居たけど、明日は我が身と思ってしまったぁ~(トホホ)
診察室側は、退屈な壁~♪
向かいの診察室も、人影は隠れて見えません。
唯一、青空の見える所を、見上げてましたぁ~♪
文庫本1冊、持ってたら良かったなぁ~。。
やっと検査が終わって、足元も重く調剤薬局へと移動しちょった時、ふと花壇の中にカラスノエンドウが咲いてるのを見つけて、あ!っと思ったら、
次に見つけたのが、咲き始めたばかりのトサミズキ(マンサク科)の花でしたぁ~♪
やさしい色合いで、めっちゃカワユしぃ~!!(喜)
まだこんなチラホラ咲きなんやけどぉ~!!
もう元気が急に出て来ましたぁ~♪(笑)
カラスノエンドウ(マメ科)と、カスマグサ(マメ科)とが、咲いてますぅ~♪
もちろんスズメノエンドウ(マメ科)も~♪ うちの近所は、まだなんですぅ~^^(笑)
医療センター一般駐車場は、クルマでいっぱい!!
その向こうのヘリポートでは、ドクターヘリが待機中ですぅ~♪
帰りの循環バスの窓から撮った医療センター~♪
帰りに乗ったJRから望む風景は、すべて淡い色調で、春がすみかしら~??
冬の田畑はすっかりならされ、春の用意が進みよるようでしたぁ~^^(喜)
朝、置いて来た時は、ややオカンムリだった風太は、
ホットカーペットを消して行ったので、気を悪くしてるかなぁ~と思うたんやけど、
家に帰って名を呼ぶまでもなく、走って来て、オモテへ飛び出して行きましたぁ~♪
「ふふふ、フウちゃん、うれしいんやねぇ~」 by ママ(笑)
ところがここに問題発生!!
風太の後ろを、のそのそと付けて行く、ご近所猫の姿が~。。(トホホ)
風太、危うし!!
さぁ、どーなるろぅ~??(汗)
後編につづく →
「オトウチャンの写真帖」は、シコクバイカオウレン
↑
こちらも、どうぞよろしくお願いします!!