別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

フウちゃんは、シッポに包帯してるのよ~♪(付:中津明神山にてオトウチャン)

2022年08月27日 | ワンニャンチュン


実は、大分前から、フウちゃんの尻尾の途中に、硬いコブが出来たので、
「これはきっとガンがシッポに出たんやわ」
オトウチャンもオカアチャンも口には出さず、ひそかに悲しんでたのですよ。。

ところが昨晩、寝る支度しようとフウちゃんを見たら、
そのシッポの途中が血だらけになり、
10㎝位の長さのシッポが別に落ちていて、
こっちも血だらけやったんですよ。。

すでに眠ってたオトウチャンを大声で起こし、
「フウちゃんのこれ見てよ~これ見てよ~」
怒鳴ったもんやから、
アトは大混乱になりました。。

どうしよう~どうしよう~❓❓悩んで、

とにかく市販の化膿止めを傷口に塗って、
シッポに包帯を巻こうと頑張ったら、こんなんなっちゃいました。。
フウちゃんのシッポは、実にウナギさながらよぅ動くので、
包帯を巻くのに何度も失敗し、
最後にオカアチャンがしっかり巻きましたよ~(喜)


なので、昨日今日と、フウちゃんはこんな格好で寝ておりまーす!!
別に痛がりもせず、包帯もしっかり巻けてること、私にしてはうまく巻けたちや~(喜)


大騒ぎした割に、おとなしく眠ってくれたので、一安心ですぅ~♪


翌朝のフウちゃんは、ゴキゲンななめ~。。
だって、ムリもない~まだ、ぜんぜん眼が覚めてないんだよね~(笑)

 


外は少しは秋っぽい雲かしら~❓❓


プランターの野菜は終了しましたぁ~♪
外来種のショウジョウソウが、アチコチに咲き出しましたよ~。。
この花は、秋に多いのかな~??


オトウチャンが、職場のイチジクを、持ち帰りましたよ~♪
野鳥や小動物に食べ放題なので、
もって帰ってジャムにするつもりになったそうです。
これ一つが特大サイズだったので、私がいただきましたぁ~(喜)
甘くて美味しかったですぅ~♡


こっちがジャム用でーす~(笑)




お隣りは、ヒメザクロが、可愛いですぅ~♪


アガパンサスの花のアトです。
とうとうこんな姿に・・・なんて、しんみり・・・

 

猫小屋では、


眠り込んでるサッチャンが、見えましたぁ~♪
(カワイイ、カワイイ)

 


そう、そう、忘れてはなりません~!!
先週、フジの花が、3度咲きしましたぁ~(喜)


2度咲きは有ったけど、3度咲きは、初めてですよ~(笑)

 

 ↓ 8月27日オトウチャンの撮影です。


キツリフネ(ツリフネソウ科)


ハガクレツリフネ(ツリフネソウ科)


ゲンノショウコ・赤(フウロソウ科)


ゲンノショウコ・白(フウロソウ科)


キンミズヒキ(バラ科)


シコクフウロ(フウロソウ科) 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする