別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

元気なオニユリを撮るために、めっちゃ焦りましたぁ~♪

2023年08月02日 | ワンニャンチュン

7月初めから、近所の墓地でオニユリの花が咲いたかどうかが、気になってましたぁ~♪


おぉの~うれしい~間に合いましたぁ~♪
もう半分以上、花びらが落ちちょったけど、それでも何とか、撮れましたよ~(喜)


おぉ!!セミさんの抜け殻が、有りましたぁ~♪
センダンの大木で、セミが元気いっぱいうるさいほどに鳴いてるのでしたぁ~(喜)


うちの近所の横丁も、


ショウガ屋さんの作業所も、一日中暑い!!暑い!!


ご近所で生まれた可愛い坊ちゃんが、
じぃじとばぁばのお見送りしゆぅよ~♪
私の方へも手を振って、愛嬌たっぷり、そのまま大きく育ってね~♡

 


うちのタロちゃんは、遮光カーテンを開けたら必ずやって来て、
静かに猫草を食べ始めま~す!!


サッチャンは、無言で寝ちゃってまーす~♪
セミさんの鳴く声以外は、とても静かですよ~(笑)

 


うちのオトウチャンが、先日、ウナギの代りに、
特大サイズの天然アユを、買って来てくれましたぁ~♪
いくら私が、鮎の塩焼きが好きと云うても、
こんなにでっかい鮎を、ひとりで買って食べるなんて、想像もつきません~。。
でも、買ってくれたら、ありがたくいただきまーす~(喜)

でもね、このサイズの鮎は、あまり身が締まっておらず、香りが薄くて、
ちょっと期待外れの残念なものでしたぁ~(トホホ)
先日の結婚記念日に買ってくれた中型サイズの天然鮎の方が、
よっぽど身が締まって、香りも良かった!!
予想と実際には、違いがあるんだねぇ~。。
せっかく買ってくれたから、
美味しかったと云うておこうかしら~??
でもまたこの次も、特大鮎をホメないといけないなんて、
歯が浮いちゃうよね~(爆)
ってことで、正直に云うちゃいましたぁ~(笑)
この次は、中サイズを買って来てね~♡