別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

少女の夢の花・ネジバナ(モジズリ)だよぅ~♪

2012年07月19日 | 自然生活あそび

ネジバナは、私のイメージの中で、少女の夢見る花ですぅ~♪

 ←クリックしてね~♪


こんな風に、キレイにねじれたネジバナも、


こんなヘンに真っ直ぐなのも、

    
    みーんな、ラン科のネジバナ(モジズリ)なんですってぇ~!!(笑)


巻き方は、左巻きなのも、右巻きなのもあり、
早咲きと遅咲きがあるので、花期は4~10月と長いそうですぅ~♪

ちなみに、ネジバナはラン科なのに、
ハゼランがスベリヒユ科なのは、意外でしたぁ~♪
同じ時季に咲くほぼおなじ大きさ、おなじ色の花、
と云うくくりで、記憶してましたので~(汗)

              

 

                           


オトウチャンが、チエちゃんのご機嫌を取りゆぅき~♪

 

     
     フウは、オトウチャンに、猛烈アピール~!!

 

   
   リーちゃんなんて、とっくに知らんようになってたもん~♪

 

     
    仲良く上と下で、討ち死にしましたぁ~♪(爆)

                       
                  
                              

追記:ネジバナは、好きな花ですが、上手に撮れなくて、記事に出来ませんでした。
すると、”こんにちは翔で~す”ユーミンさん『叱られた、かあさん』と、
”四季おりおりの庭”荻野さんのねじれても、ねじれてるのが正常の「モジズリ=ネジバナ』
に、掲載されてある愛らしいネジバナの花を見せていただいたおかげで、ヤル気が起きて、
何とか記事に出来ましたぁ!!
持つべきは、ブログのお友達ですぅ~♪(喜)
これからも、どうかよろしくお願いしますぅ~☆☆


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このネジバナは・・・ (紅緒まま)
2012-07-20 06:04:43
このネジバナは先日、ユーミンさんが紹介していたお花かな??どこかで見かけている気がします。
花の時期が長いですね。
3にゃんず、かわいいにゃ♪
我が家の黒にゃんは、家の中からお外を警備中です。
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2012-07-20 08:18:06
紅緒ままさんの言うように、ネジバナは、ユーミンさんの所で紹介して頂きましたね♪
我が家の庭にも咲いていますが、小っちゃいお花なので写真収めるのが難しいんですよ。
リサ・ママさんも、ユーミンさんも綺麗に撮れていますね~♪
黄蝶々もバッチリ♪
今度チャレンジしてみます。
チエちゃんも風君も甘え上手ね♪
みんな可愛いな~♪
返信する
Unknown (ERIKO)
2012-07-20 08:37:59
おはようございます

「ねじばな」ですね。
私にとって思い出の花です。
ちょうどこの季節でした。母が大きな手術で入院した病院の裏庭に一面に咲いていました。
「かわいいね」と車いすの散歩のときに眺めたものです。
・・・そして数年後、ちょうどこの時期、その裏庭を眺められる病室で母との長いお別れをしました。
母の最期を看取り、力無く窓の外に目をやると、あの時と同じように草むらの中で鮮やかなピンク色の花が咲いていました。

朝から重い話で申し訳ありません。
でも、私大好きなんです、可憐で凛とした姿のこの小さな花が

リサ・ママさん、見せていただいてありがとうございます。

それにしても3にゃんずラブりい
この平和な寝姿は愛されてる猫ちゃん達の証だなあって思います

返信する
ネジバナ ()
2012-07-20 14:43:24
ネジバナってなんであんなにネジネジしてるのでしょうね~
不思議に思う花です。
ユーミンさんのところでも はい。見ました

風太くん、目を細めてる(閉じている)事が多いですよね。 よっぽど嬉しくて眠くなってしまうのでしょうね
ニャンコの行き倒れたような姿(笑) とっても好きです のんびりしましょうってお手本のような うふふ。
返信する
紅緒ままさんへ (リサ・ママ)
2012-07-20 17:41:59
はい、今の時季、ネジバナの記事が気になってましたが、
あまり写真が無くて~!!
それが、連休に四万十町へ行った時、「布施の坂」の道の駅付近に、あったんですぅ~♪(笑)
今日は鹿児島は、雨ですか?
まーちゃん、お外の警備、お疲れさま~o(*^▽^*)o~♪
返信する
陽だまり堂さんへ (リサ・ママ)
2012-07-20 17:51:56
ユーミンさんが、クリオネのような~と云ってたネジ花の小さな花が、
なかなか接写できず、半ば諦めて蝶々に走りました!!(笑)
ユーミンさんのは、きれいに撮ってますね~♪
陽だまり堂さんも、ぜひ、お試しください!!
返信する
ERIKOさんへ (リサ・ママ)
2012-07-20 18:27:18
私も大好きなネジバナですが、
ERIKOさんにとっては、
特別な思い出のお花なんですね~♪
ネジバナを雑草扱いしないで大事にしてくれてる病院の裏庭は、
心の和むいい場所でしたね!!
お母さまを心に浮かべる時、
ネジバナの想い出が同時に蘇ってくるって、
ステキだと思います。
私の母も、草花が好きでしたので、
折に触れ好きな花を思い出し、
温かい気持ちになります。
まるで行き倒れのような猫三匹、平穏の象徴みたいに、眠っておりまーす(笑)
返信する
珠さんへ (リサ・ママ)
2012-07-20 18:51:53
はい、あのネジネジは、
ほんとになにか理由があるはずなんだけど、
分らないよね~(笑)
でもあのねじれ具合で、人を惹き付けてるんだから、
大したものじゃないかしら~??(笑)
オトウチャンが、フウちゃんは、
食べゆぅか寝ゆぅか、どっちかだよって、
云ってますよ♪あはは
返信する
Unknown (荻野)
2012-07-20 22:39:32
こんばんは、いや~、どうして、どうして、たいしたもんですね、蝶々との、
ツーショツト、いい写真が、撮れましたね、スバラシイです。
ネコって、ほんとに、カワイイんですね、私もよく、首巻きがわりにして、
遊んだ事があります。今は、いませんけど。
返信する
荻野さんへ (リサ・ママ)
2012-07-21 22:44:22
あはは、ありがとうございます。
蝶が飛び廻ってたので、
それを追ってずい分撮りましたが、
ピントの合ったのは、これ一枚だけでした(笑)
え!?、ネコを首巻代わりとは、
きっとネコもさぞ堪能したことでしょうねぇ♪(笑)
返信する

コメントを投稿