昼間にちょろっと長電でも撮ろうとうろうろしていたら、L2が長野に向かっていった
返しはの下りはどこで撮ろう、なんて時刻表とにらめっこ
天気は晴れたり曇ったり、冬の長野らしい空模様
久々に雪レフ効いた雪晴れの順光で撮れる気もするし、はたまた曇るかもしれないし
いまいち、思い悩むもので、ピンと来ない
さんざん撮ってるとはいえ、やっぱり3両の鯨電車となると心穏やかではなくなってしまう
ふと思い出す、この後の長野行きは鯨2両の列車だ
時間的に、複線区間で行違う
徐行が行われている区間、正確な時間は読み切れないが行ってみようとピンと来た
とある駅前に車を停め、170円だか190円だか、JRと比べて高い入場券を購入し駅のホームへ
長い直線区間、向こうの駅も見える
踏切が鳴る
向こうの駅に3両の鯨電車が入ってくるのが見える
一方、長野行き、来ない
ちょっと焦り始めた頃、長野行きがやってくる

乗降開始した頃、向こうは動き出していた
早く出発してくれーと心の中で叫びたくなる
大丈夫、向こうの3両は徐行区間を走るからゆっくりだ
乗降が終わり、長野行きが出ていく
良いタイミングだ
そんなこんなで、行き交う鯨
