しばらくBluetooth/WCA-009関連ネタばかりだったので、久しぶりにW-SIMネタも並行して進めようかと思います。
SAM3S4Bボードをいつものように秋月A基板に載せて、新たなW-SIM実験ボードを組んでいます。今回の目的は、CODECを使わないW-SIMジャケット製作を目指して、その基礎実験を積むこと。SAM3S4Bには12ビットのADCとDACが備わっているので、これらを生かしてCODECを使わないジャケットを作ってみようと思います。これは、今年の目標のひとつでもあります。もっともスピーカやマイクをつなげるのにアンプが必要となってしまうので、部品の点数や値段的には、それほど優位性はないかもしれません。それでもSAM3Sの持つ機能をできるだけ使ってみる良い経験になるはずです。
まずは第一段階として、W-SIMソケットとスピーカ、アンプを載せてみました。アンプには秋月のアンプ基板を使っています。簡単な構成ですが、これだけで、受信した音声信号の再生はできるハズです。
SAM3S4Bボードをいつものように秋月A基板に載せて、新たなW-SIM実験ボードを組んでいます。今回の目的は、CODECを使わないW-SIMジャケット製作を目指して、その基礎実験を積むこと。SAM3S4Bには12ビットのADCとDACが備わっているので、これらを生かしてCODECを使わないジャケットを作ってみようと思います。これは、今年の目標のひとつでもあります。もっともスピーカやマイクをつなげるのにアンプが必要となってしまうので、部品の点数や値段的には、それほど優位性はないかもしれません。それでもSAM3Sの持つ機能をできるだけ使ってみる良い経験になるはずです。
まずは第一段階として、W-SIMソケットとスピーカ、アンプを載せてみました。アンプには秋月のアンプ基板を使っています。簡単な構成ですが、これだけで、受信した音声信号の再生はできるハズです。