WT32をLiPo電池動作できるようにしたので、iWRAP5での動作確認を始めたのですが、さっそくつまずきました。BATTコマンドを使って電池の電圧を調べると、とても低く表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/7fdbbaa7d3e7d2e54dd78c90aa3b8228.png)
最初は、いつの間にかLiPo電池を過放電させてしまったのかと焦りましたが、どうやらそういうわけでは無い様子。テスタで電圧を確認すると4V以上あるのにもかかわらず、BATTコマンドでの表示は3V以下。電源関連の配線をどこか間違えたかとも考えて、確認するも問題無し。
確認のためにファームをiWRAP4に戻してみると、BATTコマンドは期待したとおりに4V以上の値を表示しました。どうやら、iWRAP5の不具合のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/96/7fdbbaa7d3e7d2e54dd78c90aa3b8228.png)
最初は、いつの間にかLiPo電池を過放電させてしまったのかと焦りましたが、どうやらそういうわけでは無い様子。テスタで電圧を確認すると4V以上あるのにもかかわらず、BATTコマンドでの表示は3V以下。電源関連の配線をどこか間違えたかとも考えて、確認するも問題無し。
確認のためにファームをiWRAP4に戻してみると、BATTコマンドは期待したとおりに4V以上の値を表示しました。どうやら、iWRAP5の不具合のようです。