【連立維持なら長期政権に!?】参院選で民主過半数でも連立維持 小沢幹事長が講演

2009-10-12 16:58:12 | Weblog
鳩山首相、普天間「県内移設」容認へ - 「公約は時間で変わる」

参院選で民主過半数でも連立維持 小沢幹事長が講演 - 47NEWS(よんななニュース)

>「社民党、国民新党との連立を否定する意味ではない。一緒にやってきた仲間だから、これからもずっと一緒にやっていくことに変わりはない」

これは守ってほしいと思いますね。社民・国民新があるからバランス取れた政権になってると思いますからね。

普天間の件に関してもそう。

小沢の発言どおり連立維持ならば、長期政権になるんじゃないでしょうか。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.12(月)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報!?】相沢さん逮捕!?

2009-10-12 14:19:12 | Weblog
オバマ大統領にノーベル平和賞 - 「核なき世界」で


拝一刀 プロフィール - Stickam JAPAN!(スティッカム)

(関連)【Stickam】スティッカム1259【ヤルヤル詐欺】

今、見たら相沢さん(現在のハンドルネームは拝一刀さん)の部屋に警察が・・・。鑑識が写真とってました・・・。

罪はおそらく「殺人予告」のようですね。

今日の相沢さん、かなりヤバかったようなので、もしやと思いましたが・・・。

残念ですね。

夕方テレビやネットのニュースで流れてしまいそうです。

映像に残っちゃってますからね・・・。

本人も少しは覚悟してたのかもしれません。

しかし、悪いのは相沢さん家に嫌がらせを続けていた奴だろうに。

納得いきませんね。


※綾瀬署の警察の方々へ。 逮捕された相沢さんは、家に消防車やデリヘルやクラシアンをいたずらで呼ばれるなど、さんざん嫌がらせをされて困ったいたようです。

今回の逮捕は非常に残念です。

寛大な処置をよろしくお願いします。


※今、ニコ生で「ウナちゃんまん」が綾瀬署と話してましたが、逮捕はまだされてないようです。

しかし、部屋に鑑識が来てたのでちょっとまだ本当かどうかわかりませんね。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マジでーっ!?】軍事評論家 江畑謙介さん死去

2009-10-12 13:11:15 | Weblog
オバマ大統領にノーベル平和賞 - 「核なき世界」で

NHKニュース 軍事評論家 江畑謙介さん死去

これは驚きですね。

この人の頭の秘密は永遠に謎のままなんでしょうか・・・。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.12(月)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【盛者必衰!?】地方選、「自民離れ」相次ぐ 支援候補、「民主単独」志向に

2009-10-12 11:28:22 | Weblog
ぼやきおじさん - #07

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載

>自民党はこれまで支援してきた候補が一転、“自民離れ”に走り、対応に苦慮。

地方議会ってのは、共産・公明以外は政党に属している意味があまりないみたいですね。逆に政党色が強いほうが不利になることもあるようで。

自公政権下でも、自民党であることを隠して「完全無党派」として当選した森田健作ような奴等というのはたくさんいたわけで、まして政権交代後なら加速するのは当然。

参院補欠選挙、地方選も民主が取るのは固いんじゃないでしょうかね。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.12(月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月12日(月)

2009-10-12 10:54:02 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ウクレレ編

 

(関連)広島五輪招致、岡本太郎とか。- 2009.10.12

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

※ぽぽんぷぐにゃんへのおたより・情報はこちらまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自公民が寝返るのか!?】府庁舎の移転案審議大詰め=ビル先行買い取り案も-大阪

2009-10-12 10:01:19 | Weblog
橋下知事が反論メールを書いた大阪府職員を処分

時事ドットコム:府庁舎の移転案審議大詰め=ビル先行買い取り案も-大阪

>ビル先行買い取り案も

移転も決まってないのに「ビル先行買取り」なんて、それこそ橋下知事の言う、「税金のムダ遣い」そのものでしょう。

何を血迷ってるんでしょうか。

それにしても、前回否決した自民・公明・民主の動きはどうなるか見ものですね。

何も改善したわけでもないのに、移転賛成に寝返る議員がいるのかどうか。

関西財界に説得されて賛成に回りそうな議員がいそうな気はしますけどね。

(関連)【がんばれ共産党!?】主張 大阪府庁舎移転 府民不在の計画直ちに断念を

(関連)【問題はさらなる巨額のベイエリア開発!?】「鼻毛論争」勃発? WTC移転でこんな意見が

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お金はかけるな!?】五輪「核廃絶の象徴に」 市民、歓迎と慎重論交錯

2009-10-12 09:42:30 | Weblog
オバマ大統領にノーベル平和賞 - 「核なき世界」で

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載

>一方、複数都市での開催の実現性や両市の厳しい財政事情など課題は多い。地元市民からも「五輪は被爆地の厳粛な雰囲気にそぐわないのでは」との慎重論も聞かれた。

たしかにお金の面などいろいろ課題はありそうですね。

東京都みたいに150億とか、あといろいろなスタジアムなどの開発費を掛けて、お祭り騒ぎしてまで誘致するのは、なんか違うと思いますね。

ただ、オバマがノーベル平和賞を取り、「核なき世界」をアピールすという意味においてはいい機会だと思うんですけどね。

それが別に五輪でなくてもいいと思いますが、あまりお金をかけずにやればいいんじゃないですかね。

とりあえず、11月のオバマ来日では、広島・長崎に出向いてもらうようなセッティングをしておくべきでしょうね。

五輪が目的ではなく、平和をアピールすることが大切なわけですからね。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【要は補償問題だろ!?】八ツ場ダム「中止に反対」7割 予定地住民アンケート

2009-10-12 06:43:16 | Weblog
八ツ場ダムの入札中止を正式発表 - 国交省

asahi.com(朝日新聞社):八ツ場ダム「中止に反対」7割 予定地住民アンケート - 社会

>「反対」の理由(自由回答)で目立つのは「ここまで来て中止では、自分たちの苦労が報われない」「ダムが完成しないと生活設計が狂う」など。「どちらでもない」では、「生活再建さえしてくれるなら、ダム自体はどちらでもいい」という意見が多かった。

要は「生活再建」、つまり補償をキッチリしてくれるかどうかが問題なわけでしょう。

貯水のためにダムが必要とか、もうそういう問題じゃないわけですよ。

たしかに、住民たちがアテにしてたお金が入ってこないとなれば、必死に建設中止を反対するのもわかりますよ。当然だと思います。

しかし、必要のないムダなものは、やはり建設するべきではないです。

だから、生活再建、補償をキッチリしてあげればいいと思いますよ。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【結局りそなのハゲタカが就任!?】日本郵政の社長候補に細谷氏浮上 現りそなHD会長

2009-10-12 06:22:41 | Weblog
「かんぽの宿」売却問題を野党が徹底追及へ

asahi.com(朝日新聞社):日本郵政の社長候補に細谷氏浮上 現りそなHD会長 - ビジネス・経済

>日本郵政の西川善文社長の後任候補に、現りそなホールディングスの細谷英二会長(64)の名が挙がっていることが11日、分かった。

せっかく三井住友の西川が辞めるかと思ったら、りそなの会長って。舐めとんかって感じですね。

利害関係のない人選をしないと、また批判されるんじゃないですかね。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読書感想文】自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間”を捨てられるか (青春文庫)

2009-10-12 05:58:27 | Weblog
オバマ大統領にノーベル平和賞 - 「核なき世界」で

Amazon.co.jp: 自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間”を捨てられるか (青春文庫): 岡本 太郎: 本

読書の秋というわけでもないですが、久々にこの本をヴィレッジ・ヴァンガードにて立ち読みしました。

岡本太郎といえば、太陽の塔、「芸術は爆発だ」(古っ)の人ですね。芸術家の人。

単なるヘリクツのようにも思える文章ですが、こういうの大好きですね。

特にこの本の有名な部分、

「人生は積み重ねではなく、ぼくは逆に積み減らすべきだと思う」

という一文。名文じゃないですかね。


それにしても、万博の太陽の塔の存在感は今もすごいものがありますね。デザイン的にそんなにいいとも思いませんが、存在感は圧倒的ですよね。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党ボロボロの様子!?】陸自式典様変わり、民主4人自民ゼロ 愛知・守山駐屯地

2009-10-12 05:10:10 | Weblog
オバマ大統領にノーベル平和賞 - 「核なき世界」で

asahi.com(朝日新聞社):陸自式典様変わり、民主4人自民ゼロ 愛知・守山駐屯地 - 政治

>同席した河村たかし名古屋市長は朝日新聞の取材に「(欠席の自民は)ショックが大きいんでしょう。

自衛隊と警察って自民の大票田なのにねえ。

やはり、衆院選の自民惨敗って相当な傷になったようですね。

自民は民主のような影の内閣(シャドーキャビネット)も作れないあり様ですからね。

静岡、神奈川の参院選補欠選挙も、やる前から自民は内部分裂状態に加え、公明は選挙協力しないときたもんですからね。

本当に終わってると思いますよ。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【待機児童のために早くして!?】鳩山内閣「幼保一元化」を加速へ 子育て支援の目玉に

2009-10-12 05:02:28 | Weblog
橋下知事が反論メールを書いた大阪府職員を処分

鳩山内閣「幼保一元化」を加速へ 子育て支援の目玉に - 47NEWS(よんななニュース)

>刷新会議では、幼稚園と保育所を一元化した現行の総合施設「認定こども園」の認定基準の緩和や手続きの簡素化、

ずっと言われてながら待機児童の問題は全然解決されてませんからね。早く解決してほしいものです。

この記事には「
民主党内でも日教組出身の議員らは一元化に消極的とされ」とありますが、何が問題になってるんでしょうかね。

そういえば自民党は「幼稚園無償化」をマニフェストにしていたような気がしますが、民主党政権でもやったらいいんじゃないでしょうか。

(podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ - 2009.10.11(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする