【魔界村っぽい!?】『モンハン』のPSP用スピンオフ作品『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』が発表!

2009-10-25 23:40:41 | Weblog
WTC購入可決が濃厚 - 大阪府議会

『モンハン』のPSP用スピンオフ作品『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』が発表! - ファミ通.com

素直に3を出して欲しかったですが、なんか期待ハズレっぽいにおいが・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ムダな神戸空港作ったのに!?】神戸市長に現職の矢田さん3選確実

2009-10-25 22:52:41 | Weblog
WTC購入可決が濃厚 - 大阪府議会

神戸市長に現職の矢田さん3選確実 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ムダな神戸空港を作っても、支持されるとは。本当に地方の民主は自民と変わらないですね。

橋下の首長連合が支援すると思われた樫野氏も、梯子を外された形かたちになってかわいそうでしたね。今回は応援しようと思ったんですがね。

地方政治はまだまだムダばかりという感じがします。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地方ではまだ自民!?】宮城県知事に村井氏再選確実 民主推薦の遠藤氏ら破る

2009-10-25 22:46:11 | Weblog
WTC購入可決が濃厚 - 大阪府議会

宮城県知事に村井氏再選確実 民主推薦の遠藤氏ら破る - 47NEWS(よんななニュース)

こっちは自民・公明の勝ちのようですね。地方では自民とか民主とかってあまり関係ないですからね。どっちも同じようなもんですし・・・。

地方の政治は対立点もわかりにくく、県民もどうしたらいいのかよくわからないような気もしますね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【奇跡は毎日起きている!?】5歳男児が8階から転落…そして奇跡が起きた

2009-10-25 21:26:51 | Weblog
WTC購入可決が濃厚 - 大阪府議会

5歳男児が8階から転落…そして奇跡が起きた(読売新聞) - Yahoo!ニュース

本当に良かったですね。

世の中には死にたがっている人間が増えてるなか、こういうニュースにホッとします。

命は大切に。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リストカットはおやめなさい!?】スティッカム

2009-10-25 21:16:07 | Weblog
(ねとらじ)医療大麻について。- 2009.10.23

Stickam JAPAN! - 無料のライブカメラコミュニティ スティッカム

誰とは言いませんが、久々にリストカット配信を見てしまいました・・・。

こういうの運営がすぐに止めるべきでしょう。

本人もたくさん見てるからエスカレートしてるようにも思います。


ああ、やだやだ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一気に自民終了!?】参院補選 民主が2勝、衆院選の勢い持続

2009-10-25 20:45:37 | Weblog
WTC購入可決が濃厚 - 大阪府議会

参院補選 民主が2勝、衆院選の勢い持続(産経新聞) - Yahoo!ニュース

もう一気に自民がダメになった感じですねえ。
もう戦意喪失でしょうか。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【移転もせずWTC購入はムダだろ!?】大阪のWTC購入可決へ、府庁移転は先送り

2009-10-25 12:39:24 | Weblog
WTC購入可決が濃厚 - 大阪府議会

asahi.com(朝日新聞社):大阪のWTC購入可決へ、府庁移転は先送り - 政治

>26日の府議会本会議では、WTC購入費の85億円を含む補正予算案のみ可決されたうえで、移転条例案の採決は見送られる運びだ。

WTC移転がそもそも必要ないムダなのに、移転もしないのに購入なんてもっとムダでしょう。府議会はどう説明するつもりなんでしょうか。

WTC移転のみならず、ベイエリア開発がセットですから、さらなる巨額な税金が投入される事になるのに、本当に大阪府議会は何を考えてるんだか。

一度否決した事に対しても、どう言い訳するか見ものですね。

結局、自民も民主も関西財界の言いなりという事なんでしょうけど、財政非常事態だなんだと言いながら、とりあえずWTC購入なんていうムダづかい。

府民はどう思うんでしょうかね。

(関連)【がんばれ共産党!?】主張 大阪府庁舎移転 府民不在の計画直ちに断念を

>日本共産党府議団の試算では耐震補強の費用は496億円ですが、移転案には637億円かかります。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【実刑でお願いします!?】押尾被告、立件されれば実刑8年も

2009-10-25 09:33:03 | Weblog
押尾学被告に懲役1年6か月求刑 - 変死女性の遺族「真実を明らかに」

押尾被告、立件されれば実刑8年も(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

>保護責任者遺棄致死容疑で立件される可能性が高い。最高は懲役20年ですが、初犯ということもあり、8年ぐらいの実刑になるのでは

保護責任者遺棄致死って、かなり重いんですねえ。業務上過失致死なら執行猶予つきますが、それとは全然違うみたいですね。

押尾は事件後もキャバクラで飲み食いしてるなど、全然反省してないようですから、実刑でお願いしたいものです。

それが嫌なら、ちゃんと事実を明らかにしろと。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【押尾の仕業かっ!?】押尾被告供述、容体急変後35分間生きていた

2009-10-25 09:24:37 | Weblog
押尾学被告に懲役1年6か月求刑 - 変死女性の遺族「真実を明らかに」

押尾被告供述、容体急変後35分間生きていた(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

>香織さんが生存していた35分の間に119番しなかったことが死に結びついた疑いが出てきた形だ。

また遺族が怒りそうな新事実ですね。

この部屋にいたのは押尾と女性だけでなく、他にも人がいたという報道もありましたが、こんな謎だらけの事件ではとてもじゃないが納得できないですね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やる前から結果が判明!?】参院2補選、投票始まる=夜に結果判明-神奈川・静岡

2009-10-25 07:49:11 | Weblog
神奈川、静岡・参院統一補選、いずれも民主優位 - 共同通信

参院2補選、投票始まる=夜に結果判明-神奈川・静岡(時事通信) - Yahoo!ニュース

やる前からもう結果がわかってるようなもんですが、やはり結果が出るとショックが大きくなりそうですね。

それにしても最近見かける谷垣のポスターが、なんか気持ち悪いっぽい・・・。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日)

2009-10-25 07:32:01 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ぷるみゃん編#2

 

(再生)茨城空港、スシローとか。- 2009.10.25

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 

※ぽぽんぷぐにゃんへのおたより・情報はこちらまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これ以上お年寄りをイジめるな!?】後期医療の滞納者保険証 広域連合の8割、返還要求検討

2009-10-25 06:56:34 | Weblog
押尾学被告に懲役1年6か月求刑 - 変死女性の遺族「真実を明らかに」

asahi.com(朝日新聞社):後期医療の滞納者保険証 広域連合の8割、返還要求検討 - 政治

>広域連合は1年以上の滞納者に対し、「特別な事情」がない限り保険証の返還を求め、代わりに資格証を交付しなければならない、と法に定められている。

払いたくないからではなく、医療を受けたくてもお金がないから払えないのであって、それで保険証を取り上げるなんて「老人イジメ」のなにものでもないでしょ。

法律を変えるなり、自治体に通達を出すなりしてこんな事はやめさせるべきですよ。

現在、資格証(無保険)が発行されているのが3万人程度という事ですから、この程度の人数なら助けることはできるんじゃないですか。全員が医療を必要としてるわけでもないでしょうし。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【別に何言ってもええがな!?】鳩山首相が岡田外相を批判 「お言葉」発言で

2009-10-25 06:43:33 | Weblog
(ねとらじ)国の借金800兆円について。- 2009.10.24

鳩山首相が岡田外相を批判 「お言葉」発言で(産経新聞) - Yahoo!ニュース

何が問題なのかよくわかりませんが、この程度の事も発言できないようじゃダメでしょ。言論の自由の観点からも。

宮内庁がワンパターンな事しか言わせてないという趣旨で、官僚批判に重きを置いた発言をしただけじゃないんですか。


それより、岡田の普天間発言のほうが問題だと思いますよ。

いったい、普天間移設問題はどうなってしまうのか心配ですね。

沖縄県民、議員の運動を期待します。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2009年10月25日(日) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする