【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月15日(土)

2010-05-15 22:29:48 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた

(再生)小沢再聴取、東京地検とか。- 2010.05.15

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小沢再聴取で支持率さらにダウン!?】小沢氏3回目の聴取 東京地検、「起訴相当」議決受け

2010-05-15 21:10:15 | Weblog
東京地検の小沢再聴取について。- 2010.05.15

小沢氏3回目の聴取 東京地検、「起訴相当」議決受け(産経新聞) - Yahoo!ニュース

まあ、これは参院選へのさらなるダメージを狙ったパフォーマンスとしか思えませんがね。

しかし、今の民主党の小沢に同情する人がどれだけいるのか?

国民を裏切りすぎたツケが、さらなる支持率ダウンで跳ね返ってくるのかなと思いますね。


ただ、この件で検察がデタラメなのは変わりないですね。
小沢のほうにしても、法的に問題なくとも政治倫理として同なのかという問題もありますが。

政権取っても検察を変える事ができてないところが、どうにも物足りないですね。

「取調べの可視化」も2年以上も先送りしましたし、民主党に期待できなさそうな気も・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月15日(土) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月15日(土)

2010-05-15 06:10:26 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ぷるみゃん編#2

 

(再生)鳩山内閣支持率19%、パチンコ攻略法とか。- 2010.05.15

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【どんどんボロボロ民主党!?】民主党県議3氏が離党表明、新会派結成の意向/神奈川

2010-05-15 04:45:05 | Weblog
鳩山内閣支持率19%について。- 2010.05.15

民主党県議3氏が離党表明、新会派結成の意向/神奈川 - 速報:@niftyニュース

>塩坂氏は「地域主権が一丁目一番地の政策と言っている方も多いが、子ども手当などで地方に負担をかけている。今回のことでも地方の声を聞いていない」などと批判。

おーおー、民主党もだんだん危なくなってきましたね。政権与党であるにも関わらず離党者が続々と出てくるとは。

やはり、民主党も見切られつつあるんでしょうか。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月14日(金) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米軍はグアムに行け!?】「どうなる!普天間移設~朝まで徹底生激論~」(QAB報道特別番組)

2010-05-15 04:13:48 | Weblog
在沖縄海兵隊の「抑止力」について。- 2010.05.14

QAB報道特別番組「どうなる!普天間移設~朝まで徹底生激論~」

琉球朝日放送の番組ですが、ネットでその模様が見れますね。

興味深いのは鳩山首相の”腹案”である「九州ローテーション案」の橋本教授が出ている事でしょうか。

あと噂の真相の岡留や、田岡、森本敏など、ローカル番組にしては凄いんじゃないですか。

ネットを意識しての事もあるんでしょうけど。

伊波市長が言うように、アメリカは2014年にグアム移転を計画してるんだから、グアムに行けと。

・・・しかし、太田元知事によると、グアム案を日本のマスコミに何度説明しても潰されるんだとか。

日本のマスコミも県内移設支持という事でしょうかね。終わってますね。


(関連)グアム移転費削減せず 米下院軍事委、普天間問題配慮か(朝日新聞)

これ、今日のニュースですよ。さっさとグアムに行けグアムに。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月14日(金) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【だからグアム移転でええがな!?】グアム移転費削減せず 米下院軍事委、普天間問題配慮か

2010-05-15 04:03:10 | Weblog
在沖縄海兵隊の「抑止力」について。- 2010.05.14

asahi.com(朝日新聞社):グアム移転費削減せず 米下院軍事委、普天間問題配慮か - 国際

>在沖縄海兵隊約8600人と家族約9千人をグアムに移転させる計画で、

グアム移転計画があるんなら、グアム移転でいいじゃないですかと。

なぜ、日本があれこれ県内、国内で考えてやる必要があるんでしょうかね?

「沖縄から出てグアムに行く」って言ってるんだから、交渉もしやすいだろうと思うのに。

ここが鳩山内閣がわからない、国民からも理解されないところでしょう。 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月14日(金) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする