goo blog サービス終了のお知らせ 

【養父もまた殺されたのか!?】大阪・淀川ポリ袋女性遺棄 養父の死に飛び交う憶測

2010-05-22 23:55:39 | Weblog
日米、辺野古移設で大筋合意について。- 2010.05.22

大阪・淀川ポリ袋女性遺棄 養父の死に飛び交う憶測(ゲンダイネット) - livedoor ニュース

>養子縁組した養父(39)が謎の死を遂げ、捜査の行方がますます混沌としてきたのだ――。

やっぱり、養父もまた誰かに利用されていたんじゃないでしょうかね。

保険金かけて殺そうなんて奴が、そう簡単に死ぬとは思えません。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月22日(土) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初期ナムコの偉大さを思いしろう!?】「パックマン」が生誕30周年

2010-05-22 23:02:19 | Weblog
パックマン30周年について。- 2010.05.22

CNN.co.jp:「パックマン」が生誕30周年

やっぱり初期のナムコのゲームって洗練されてますよね。

今見ても全然古さを感じないというか、センスが光まくってるように思います。

素晴らしい。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月22日(土) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北九州の暴力団が経済発展を妨げる!?】「資金源絶つ」暴力団対策で福岡県・経済界など共同声明

2010-05-22 22:57:01 | Weblog
創価学会と後藤組について。- 2010.05.22

asahi.com(朝日新聞社):「資金源絶つ」暴力団対策で福岡県・経済界など共同声明 - 社会

>麻生知事は会談後、「北九州での暴力団対策はほかの地域とは違う重要性がある。市民への攻撃性がきわめて強い工藤会は排除しなければならない」と強調した。

本当に九州の暴力団は酷いみたいですね。

これは応援したいと思いますよ。

警察ももっと積極的に動かないといけないでしょう。

いつまでも住民のリーダーを先頭に立たせているようでは、不安が増えるばかりです。

国も暴力団を徹底排除する法律を作るべきでしょう。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月22日(土) 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【EXって!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオEX

2010-05-22 22:11:48 | Weblog
創価学会と後藤組について。- 2010.05.22


なんとなく”EX”って事で。

これはpodcastからは聴けません。許して。

あしからず・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月22日(土) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月22日(土)

2010-05-22 20:24:46 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた

 

(再生)パックマン30周年、辺野古移設とか。- 2010.05.22

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【勝手に合意すんな!?】普天間、辺野古移設で大筋合意=工法などは継続協議―日米

2010-05-22 19:45:01 | Weblog
日米、辺野古移設で大筋合意について。- 2010.05.22

普天間、辺野古移設で大筋合意=工法などは継続協議―日米(時事通信) - Yahoo!ニュース

>日米両政府は22日、外務・防衛担当の実務者協議で大筋合意に達した。政府筋が明らかにした。

勝手に合意すんなよと。

結局、辺野古を埋め立てるという事になりそうですし、いくらなんでもこれを県民や国民が許すんでしょうか。

鳩山総理の腹案とされた「九州ローテーション案」はどこへやら・・・ですね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月20日(木) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【創価学会と暴力団!?】憚りながら (著)後藤忠政

2010-05-22 19:33:18 | Weblog
創価学会と後藤組について。- 2010.05.22

Amazon.co.jp: 憚(はばか)りながら: 後藤 忠政: 本

読みました。

注目はやはり、創価学会との繋がりのところですね。

目新しい情報はなかったものの、やはり大石寺建立の頃から創価学会と暴力団・後藤組のつながりはあったことを裏付ける資料としては面白かったですね。

山崎正友、そして公明党初代代表・藤井富雄との密接な繋がりはあったわけですよ。

組長の半生とかは全然興味なかったので読み飛ばしましたけど。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月20日(木) 



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり人工生命はやめるべき!?】生態系に悪影響…「人工生命」決議案を検討

2010-05-22 15:52:16 | Weblog
甘党のうた 

生態系に悪影響…「人工生命」決議案を検討 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>米国の研究所が細菌のゲノム(全遺伝情報)を人工合成し、別の細菌に移植して働かせることに成功したと先に発表。

やっぱり生態系への影響を考えると、やはり人工生命は作るべきではないと思いますね。

科学技術が進むのがいいことですが、進みすぎると「自制」も必要になってくるという事でしょうか。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月20日(木) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お勉強を楽しく!?】RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作

2010-05-22 15:37:33 | Weblog
官房機密費と政治評論家について。- 2010.05.18

asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 社会

>「教育事業に進出し、子どもたちを楽しませるノウハウを生かしたい」と老舗(しにせ)の出版社・学校図書に持ちかけ、共同制作した。

この試みがどこまで成功するのかわかりませんが、子どもたちの学習を楽しくする工夫は絶対に必要だと思いますね。

今後、もっともっと洗練されていくでしょうし、他の業界からも参入なんて事もあるでしょうし、ちょっと楽しみでもありますね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月20日(木) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お前が「腹を切れ」!?】口蹄疫対応批判 民主市議、ブログに「知事は腹を切れ」

2010-05-22 15:14:40 | Weblog
口蹄疫問題について。- 2010.05.20

asahi.com(朝日新聞社):口蹄疫対応批判 民主市議、ブログに「知事は腹を切れ」 - 社会

>「『腹を切って死ぬべきである』という表現はブログでの決めゼリフで、以前からよく使っていて好評だった」と述べた。

じゃあ、今度はお前が「腹を切って死ぬべき」、なんて事を言われちゃうんじゃないでしょうかね。

だいたい「死ぬべき」なんて言葉を政治が使っちゃいかんでしょ。

いくら好評でも。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月20日(木) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【名曲アルバム】Girls from Paramaribo - BERRY LIPMAN

2010-05-22 14:03:27 | Weblog
Die Girls Von Paramaribo / Berry Lipman Orchestra & Singers

たま~に無性に聴きたくなる、ベリー・リップマンの「パラマリボの娘」。

♪ランララララン~って歌うのが楽しくていいですね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月20日(木) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり天下り利権!?】使い捨て100円ライター、来夏までに販売禁止 経産省

2010-05-22 03:52:15 | Weblog
100円ライターの安全規制について。- 2010.05.18

asahi.com(朝日新聞社):使い捨て100円ライター、来夏までに販売禁止 経産省 - 社会

>だが、安全なライターに付ける「PSCマーク」が、早期投入には足かせになる恐れがある。安全なライターでも、規制前にマーク無しで出荷すると、規制後は販売できないからだ。

結局、「PSCマーク」をつけないと販売させないという、経済産業省の利権拡大に利用してるだけのような気がしますね。

当然、天下りとセットなんでしょう。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月20日(木) 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする