【29億ベクレル、ご愁傷様です!?】2号機 高濃度の放射性物質

2011-03-27 13:11:58 | Weblog

福島原発2号機の29億ベクレルの水たまりについて。 2011 03 27

2号機 高濃度の放射性物質 NHKニュース

>このため、東京電力は、震災の発生当時、同じく運転中だった2号機の建物に出来た水たまりも調査したところ、1cc当たり29億ベクレルと、1号機、3号 機のおよそ1000倍、運転中の原子炉の水のおよそ1000万倍という高い濃度の放射性物質が検出されたということです。この中には1cc当たりの濃度 で、いずれも放射性の▽ヨウ素134が29億ベクレル、▽ヨウ素131が1300万ベクレル、▽セシウム134とセシウム137共に230万ベクレルな ど、原子炉内で核分裂した際に発生する放射性物質が含まれていました。

 

 


1cc当たり29億ベクレル」、あまりに大きすぎてこの数字がよくわかりませんが、ご愁傷様って事ですかね・・・。

 

で、これ震災発生当時の数字でしょ。

なんで2週間以上も経った今出してくるんだよと・・・。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(土)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【防護服はおまじない程度!?】「この防護服で大丈夫?」 放射性物質広がり作業員不安

2011-03-27 13:01:29 | Weblog

福島原発2号機の29億ベクレルの水たまりについて。 2011 03 27

asahi.com(朝日新聞社):「この防護服で大丈夫?」 放射性物質広がり作業員不安 - 社会

>被曝(ひばく)事故で東電の安全管理体制が不安視されている中、福島第一原発で復旧を進める作業員たちが「自分が身につけている防護服が、その場の放射線 量に合ったものなのか自信がもてない」と訴えていることが、東電関係者の話で分かった。「高いレベルの防護服が不足しているのではないか」との疑問を述べ る東電協力企業の社員もいるという。

 

 


今頃そんな事を思っているのかよという感じですね。

そんな事を思うくらいなら、さっさと逃げたほうがいいですよと。

被ばくしても東電がちゃんとした責任なんか取るわけないだろと。

この福島原発事故以前から、もうすでに多くの作業員が被ばくしてるわけで・・・。


まあそれでも作業したい人は、東京電力の言う「安全だ」という言葉を信じて作業すればいいんじゃないでしょうかね・・・。

 


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(土)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【環境も経済も健康もダメにする原発!?】海水中のヨウ素、1850.5倍に上昇 福島第一原発

2011-03-27 12:57:47 | Weblog

福島原発2号機の29億ベクレルの水たまりについて。 2011 03 27

asahi.com(朝日新聞社):海水中のヨウ素、1850.5倍に上昇 福島第一原発 - 社会

>原子力安全・保安院は27日午前、東京電力が26日午後2時半に福島第一原発付近で採取した海水から、安全基準の1850.5倍の濃度にあたる放射性ヨウ素が検出された、と発表した。

 


もう、この近海で獲れる魚とか食べられませんね・・・。

 

それにしても原発って、環境も経済も健康も全部ダメにする最悪なものですね・・・。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(土)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【うわ・・・!?】震災商法 AKBの偉い人が100円のガスボンベを500円で被災者に売りつける

2011-03-27 12:48:10 | Weblog

反原発デモについて。- 2011.03.27

震災商法 AKBの偉い人が100円のガスボンベを500円で被災者に売りつける(2ちゃんねる)

>office48の代表 芝
http://twitter.com/kotaroshiba

明日夕方に国分町稲荷小路ジンギスカンにカセットコンロ用ガスボンベが大量に届きます。
陸路と航路でコストもかかり、友人が命懸けで届けてくれます。
1本500円での販売です。
今後ガスの復旧にかなり時間がかかると思われます。
お一人様何本とは決めていませんが常識の範囲内でお願いします。
9:43 PM Mar 17th via Echofon
http://twitter.com/kotaroshiba/status/48363859597201409

*office48:広井王子との肉接で有名になった秋元が所属、元所属に現在はAVで活躍している中西

 

 


こりゃまた酷いというか、悪どい商売をしますね・・・。

3本500円ならまだわかりますが(それでも高い)、1本500円ってボッタクリじゃないんですかね。

タダで配れとかは別に思いませんけど、「常識の範囲内」の値段で売るべきじゃないですかね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(土)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【名曲アルバム】I can't give you anything but love, baby - ルイス・ボンファ

2011-03-27 12:30:41 | Weblog

I can't give you anything but love, baby

この曲、大阪の人にはめちゃくちゃ知られてるんですよね。曲名、演奏者ががわからない人が圧倒的だと思いますが。

これは、大阪の読売テレビ、結婚式場「玉姫殿」の天気予報のBGMとして使われていた曲なんですよね・・・。なつかしい。

で、やはりこの曲もずーっと探していたんですが、CD化されておらず、2008年だかにやっとCD化されたんですよね・・・。

それにしても、やっぱりかっちょいい曲ですよね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぜひ日本でもやりましょう!?】ドイツで原発廃止デモ 25万人参加

2011-03-27 10:24:36 | Weblog

反原発デモについて。- 2011.03.27

ドイツで原発廃止デモ 25万人参加(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

>「福島にチェルノブイリ、もうたくさん!」(デモのシュプレヒコール)

 「福島は警告する」と書かれた横断幕を掲げ、原発の廃止を訴えるデモ参加者たち。首都ベルリンをはじめ、ドイツ全土で反原発デモが行われ、25万人が参加しました。

 「残念ながら、日本で起きたことはドイツでも起きるおそれがあります」(デモ参加者)

 ドイツでは、安全性を見直すため、国内にある17基の原発のうち、稼働年数の長い8基をすでに一時停止させていますが、反原発運動の高まりは「原発政策」の見直しにも影響を与えそうです。


・・・・・・・


25万人も参加とは・・・

たしかに映像を見てももの凄い人数がデモに参加してますね。

日本は現在、あまりのショックにそこまでの元気がないのかもしれませんが、やはり事故が起きた日本でもやるべきでしょう。

日本の原発の全ての停止、そして浜岡原発の即時停止を求めて・・・。

 

被災者への救援、義援金とともに、次の世代のためにも原発停止を求めましょう!

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】大阪の曲が判明しました。- 2011.03.27

2011-03-27 02:35:19 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんSTREAMのうた

 

 

 

(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)大阪の曲が判明しました。- 2011.03.27


 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ついに、すきや~おおさか~の歌が判明!?】堀内孝雄「I LOVE OSAKA」

2011-03-27 01:26:34 | Weblog

懐メロ名曲アルバム 144 堀内孝雄「I LOVE OSAKA」

 

Ustreamで「この曲なに?」と募集していた曲名がついに判明しました!

なんと堀内孝雄が歌っていたとは意外!てっきり、子どもが歌っているものと思っていたんですが・・・。

一緒に歌っていたんですね。


この曲、久々に聴いて鳥肌立ちました。なんせ、小学校以来ですからね・・・。

この曲が掃除の時間に流れていたんですよねえ・・・懐かしすぎる・・・。


いや~、それにしても意外な方に教えていただいたのも2度ビックリです(笑)


本当にどうもありがとうございました!


他にわざわざ「この歌では?」と教えてくださった方も本当にありがとうございました!


(関連)堀内孝雄のページ

>1983/8/21 「I LOVE OSAKA」(7P-82)
大阪21世紀計画テーマソング
I LOVE OSAKA 2:30
 徳河義信作詞 堀内孝雄作曲 服部克久編曲


協賛 ヒットユニオン株式会社
大阪地区限定発売

 



やっぱり、大阪地区限定発売だったようで・・・。

ちなみにCD「A面シングルコレクション」に収録されているようです。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【だから浜岡原発を止めろっての!?】浜岡原発:3号機の運転再開に慎重論 袋井市長が会議呼びかけ

2011-03-27 00:29:19 | Weblog

反原発デモについて。- 2011.03.27

浜岡原発:3号機の運転再開に慎重論 袋井市長が会議呼びかけ /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

>中部電力が定期検査中の浜岡原発3号機(御前崎市)の運転を4月上旬、再開させる意向を表明し、川勝平太知事は容認姿勢を示したが、周辺自治体の市長に再開への慎重論が広がっている。

 

 


浜岡原発はまさに「今そこにある危機」。

静岡にも3月15日に震度6強の地震が起こってますし、福島原発事故みたいな事になる可能性は大といっていいでしょう。

それでも浜岡原発を運転し続けるのはもう狂気の沙汰・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドイツは元気なのに日本はすっかり意気消沈!?】ドイツで反原発数万人デモ 福島事故受け「即時停止を」

2011-03-27 00:06:14 | Weblog

反原発デモについて。- 2011.03.27

asahi.com(朝日新聞社):ドイツで反原発数万人デモ 福島事故受け「即時停止を」 - 東日本大震災

>ベルリンやハンブルクなどドイツ国内の4都市で26日、原発の運転中止を求める数万人規模のデモがあり、参加者は「福島の後では原発を即座に止めるという結論しかない」などと訴えた。

 

 

 


なんでドイツが原発反対運動が盛り上がって、当の原発事故が起きた日本はおとなしいんだよって本当に思いますね。

日本人は暴動がなくてちゃんとしてる各国から賛美されてるようですが、感情さえ表に出せずすっかり去勢されてるんじゃないかと思っちゃうくらいですね。

原発事故でのあまりのショックに意気消沈してるという面もあるのかもしれませんが・・・。


とにかく「今そこにある危機」である、静岡の浜岡原発くらいは止めようよって思いますよ。

ほんとに。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年3月26日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする