【どないなっとんねん!?】大阪市長出直し選:府副委員長の清水ただしさんが、共産候補擁立報道を否定。

2014-02-04 23:03:41 | 政治

現時点で共産党が単独候補を擁立し、各党に支援を要請するという事実はありません。対抗馬を立てるのであれば幅広い共同のできる人をみんなで擁立することが大事です。仮に自民党が推薦する候補であっても、一点での共同が可能であることは、堺市長選挙のように、大いにありうる事だと思います。


■清水ただしさんのラジオもよろしくw

チャージアップレディオ|チャレジ


どないなっとんねんという感じですが、慎重に見極め中という事でしょうか。

大阪共産は「出直し選自体に反対」というコメントを出してましたかし、ここは候補を出さないほうが橋下維新に大ダメージを与える事ができると思いますが・・・。

来年の統一地方選の結果にも影響を与えるだけに、慎重に見極めてほしいと思います。

橋下を自爆させる、統一候補を立てる・・・というのが最善だと思います。


■なんせ橋下は2度目の出直し市長選も考えてますからね。

Twitter / poponpgunyan: 出直し大阪市長選。やはりここは「橋下維新に大義はない」という ...

 

 

出直し大阪市長選。やはりここは「橋下維新に大義はない」というところで頑張ってほしいもの。橋下の一人相撲となれば、維新は大コケ。それが来年の統一地方選の結果にも繋がるでしょう。橋下は2度目の出直し市長選も考えてる時点で十分「大義はない」。



■維新はすでに内部崩壊。

Twitter / poponpgunyan: 決断の行方:出直し大阪市長選/上(その1) 「大義得るしかな ...

 

 

決断の行方:出直し大阪市長選/上(その1) 「大義得るしかない」 橋下氏、熱弁2時間 維新内には温度差-毎日新聞  『ある市議は「表面上は出直し選に賛成と言っても、実質は8割くらいの人は反対だ。』これなら維新はほっといても内部崩壊する。




■今回は見送るのが得策。

Twitter / poponpgunyan: 橋下氏の大阪市長出直し選。今回、肩すかしで無投票再選になった ...

 

 

橋下氏の大阪市長出直し選。今回、肩すかしで無投票再選になったら、来年の統一地方選に合わせてもう一回出直し選をするつもりでは。その時に、平松氏(あるいは全野党が乗れる候補)を立てて勝負すればいい。今回は橋下に一人相撲を取らせて「税金のムダ」と維新全体にダメージを与えおくほうが得策。



■錯綜の原因はこれみたい。

Twitter / poponpgunyan: 選挙:大阪出直し市長選 共産が擁立検討 選挙戦の可能性-毎日 ...

 

 

選挙:大阪出直し市長選 共産が擁立検討 選挙戦の可能性-毎日新聞  『ただ、大阪市議団が同日開いた議員団総会では、出席者全員が見送り論を唱えており、情勢は流動的な面がある。』なるほど。これが情報錯そうの原因か。


 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【百田尚樹「南京大虐殺はなかった」!?】<NHK経営委>百田氏、都知事選で演説 歴史認識持論展開

2014-02-04 13:27:51 | 政治

NHKの「脱原発」拒否問題について。- 2014.01.30 

<NHK経営委>百田氏、都知事選で演説 歴史認識持論展開 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>NHK経営委員を務める作家の百田尚樹氏が3日、東京都知事選で街頭演説に立ち、南京大虐殺はなかったなどと歴史認識に関する持論を展開した。経営委の政治的な発言を禁じる規則はないが、不偏不党を求められるNHKの経営に影響力を持つ立場だけに、籾井勝人(もみい・かつと)会長の従軍慰安婦に関する発言に続き、波紋を広げている。

菅義偉官房長官は4日の記者会見で「放送法に違反するものではない。個人的な発言で、政府としてのコメントは控える」と述べ、問題視しない考えを示した。また、政府が百田氏を経営委員に推薦した理由を問われ「幅広く評論活動を行い、小説家としても出版され、国民の皆さんに理解されている(から)」と説明した。

 一方、政府関係者は「権限を持っている経営委員の発言なので、NHKの立場と思われかねない」と指摘。「法的に問題がないとはいえ、NHK会長の職務を監督することを考えれば評価は微妙だ」と懸念を語った。

 百田氏は3日、都内3カ所で行った田母神俊雄候補を応援する街頭演説で「1938年に蒋介石が日本が南京大虐殺をしたと宣伝したが、世界の国は無視した。そんなことはなかったからだ」などと主張。自ら政治的発言をすることにも触れ「プライベートで誰を応援しようが自由。もしこれで『経営委員にふさわしくない』と言われたら、いつクビになってもいい」と述べた。

 NHK経営委事務局は「ほとんどの経営委員は兼職が認められており、個人の思想・信条に基づいた行動は妨げられない」としている。


>「法的に問題がないとはいえ、NHK会長の職務を監督することを考えれば評価は微妙だ」と懸念を語った。


当然、百田尚樹をNHKから叩き出すべきでしょう。

このような考えの者が、公正・中立を旨とする「公共放送」のNHKには不適当なのは明らか。

しかも、都知事選の候補者の応援演説をしてるわけでしょう。

公正・中立でもなんでもないじゃないですか。


一方でNHKで「原発」の話をするのはNGって、ムチャクチャですよね。


百田の「南京大虐殺はなかった」というのは、NHKの見解なのかどうか問いただすべきじゃないでしょうかね。

ハッキリさせないと、なにが公正で中立か公共放送なのかわからなくなってしまいます。


しかし、なぜこういう人たちって「南京大虐殺」とか「従軍慰安婦」とかにこだわるんでしょうかね?

会長も同じ事を言ってるわけですから、NHKの受信料を払うのはやめましょう。


■公共放送のあり方として大問題。

Twitter / poponpgunyan: 百田氏、放送法に反せず=菅官房長官(時事通信) - Y!ニュ ...

 

 

百田氏、放送法に反せず=菅官房長官(時事通信) - Y!ニュース  百田尚樹の歴史認識についてNHKの見解を問いただすべきだし、安倍政権の任命責任の問題。


■何回同じこと繰り返してるんでしょうか、こいつらは。

Twitter / poponpgunyan: それにしても、なんでネトウヨは「従軍慰安婦」や「南京大虐殺」 ...

 

 

それにしても、なんでネトウヨは「従軍慰安婦」や「南京大虐殺」にいつまでもこだわるのか?被害国を納得させる事ができないのに、いつまでも問題発言を繰り返すのは頭が足りてない証拠だと思うが。で、さらにこいつらは「放射能は無害」とか言ってる電波だし・・・w


■裏が知りたい。

Twitter / poponpgunyan: 百田尚樹が都知事選で田母神の応援をするのは、パトロンがアパグ ...

 

 

百田尚樹が都知事選で田母神の応援をするのは、パトロンがアパグループの元谷とかそういう繋がり何じゃないの?大量に本を買ってもらってランク操作してるんちゃうかw




 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年1月30日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする