【危険ドラッグ、塚本アナの”アナ”に使用か!?】趣味はお菓子作り…危険ドラッグ所持NHK塚本アナの評判

2016-01-13 21:10:24 | 国内

宜野湾市長選の情勢・自民「情勢厳しい」について。- 2016.01.12

趣味はお菓子作り…危険ドラッグ所持NHK塚本アナの評判 | 日刊ゲンダイDIGITAL

>「塚本容疑者が所持していたのは『ラッシュ』と呼ばれる危険ドラッグです。08年に指定薬物になりましたが、今も1本4000~5000円で裏取引されています。主に性的興奮を高める効果があり、筋肉を弛緩させる効果があるとされる。新宿2丁目界隈では“ホモ薬”として知られているそうです」(捜査事情通)

「自分で使うために持っていた」と大筋で容疑を認めているというが、何に使っていたのか。


>「オネエっぽいキャラで、趣味はお菓子作りと宝塚。よく女子アナたちと盛り上がっていたそうです。もともと歌舞伎の取材をするためにNHKアナを目指したという根っからの“ゲイノー”アナです。独身で彼女もいないと聞いています」

塚本アナが”アナ”のために使っていたんでしょうかね?

いろんな意味で大きなものを失ってしまったような・・・。

 

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月13日(水)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】SMAP独立問題について。- 2016.01.13

2016-01-13 20:40:34 | ニコニコ動画

SMAP独立問題について。- 2016.01.13

 

 

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月12日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】SMAP独立問題とか。- 2016.01.13

2016-01-13 20:15:10 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのあたらしいうた。

 

 

(再生)SMAP独立問題とか。- 2016.01.13

 

 

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録のしかた。

 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いよいよジャニーズ帝国が崩壊する!?】TV業界SMAP独立問題に驚き「先見えない」

2016-01-13 19:55:43 | 芸能

宜野湾市長選の情勢・自民「情勢厳しい」について。- 2016.01.12

TV業界SMAP独立問題に驚き - 共同通信 47NEWS

>人気グループ「SMAP」のメンバー4人の独立問題で、ジャニーズ事務所は13日、協議の事実を認める文書を発表した。テレビやCMの業界では突然のニュースに驚きや戸惑いが広がった。

 報道を受け、東京都内の事務所前には報道陣が詰め掛けた。同事務所は「協議・交渉がなされている事実は存しますが、詳細はお答えできません」と文書で対応した。

 SMAPとしてのテレビ・ラジオのレギュラー番組は現在3本だが、メンバー単独で出演する番組は多い。ある民放関係者は「問題が円満解決するかどうかの情報が全くなく、先が見えない」と頭を抱える。

キムタクを除くメンバー全員が独立するみたいですが、スマップの中で一番活躍してるのが仲居クンですから、その影響がどうなるのか。

独立がスマップだけで終わるのかどうかも気になりますね。

ジャニーズ側は独立したメンバーを潰しに掛かる可能性もあるでしょうし、その板ばさみとなるテレビ局の動向もどうなるか。

これを機に「ジャニーズ枠」を潰してしまいたい芸能プロもあるでしょうから、ジャニーズが弱体していくのではないでしょうか。

ジャニー喜多川氏も高齢ですからね。


これからの芸能プロの動きが楽しみですね。


■ジャニーズ弱体化は間違いない。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

スマップ独立問題は、ジャニーズ分裂と同じ事。それはすなわち、ジャニーズ弱体化を意味するのである。

 

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月12日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【なんじゃこれは~!?】滝川クリステル著書にパクリ疑惑!-呪われた東京五輪(週刊文春)

2016-01-13 18:55:54 | 国内

宜野湾市長選の情勢・自民「情勢厳しい」について。- 2016.01.12

週刊文春WEB 「週刊文春」公式サイト (株式会社文藝春秋)

滝川クリステル著書にパクリ疑惑!-呪われた東京五輪

 

週刊文春の中吊り広告を見て気になった見出し。

「滝川クリステル著書にパクリ疑惑!」・・・、どんな風にパクッたのか気になりますね。

あの「五輪エンブレム」の佐野氏ばりのパクりっぷりなんでしょうか?

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月12日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ショックで寝たきりに!?】ベッキーとの禁断愛 ゲス乙女・川谷絵音の妻が独占告白!

2016-01-13 18:41:55 | 芸能

宜野湾市長選の情勢・自民「情勢厳しい」について。- 2016.01.12

ベッキーとの禁断愛 ゲス乙女・川谷絵音の妻が独占告白! (週刊文春) - Yahoo!ニュース

>それについてA子さんはこう話した。

「やはり私に黙ってお正月に2人で実家に行ったことが一番ショックでした。どんな気持ちで彼は家族にベッキーさんを会わせたのか。彼女はどんなつもりで彼のご両親に会ったのか。正直、今は何も考えられないし、考えたくありません」

>現在、A子さんは食べ物もろくに受け付けないほどの健康状態で、横になってばかりいるという。

>横になってばかりいるという。


寝たきり状態という事なんでしょうかね・・・。

「横になってテレビばかり見てる」とかではないでしょう。

やはり、相当なショックなんですねえ・・・。

かわいそうですね。

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月12日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり放射能は怖い!?】福島で過去最大の減少=被災3県の人口-国勢調査速報

2016-01-13 09:15:35 | 放射能

【激論!】小出裕章さんと民主主義を語る。- 2015.10.22

時事ドットコム:福島で過去最大の減少=被災3県の人口-国勢調査速報

>東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県の国勢調査速報(2015年10月1日現在)が12日に出そろった。前回調査に比べ、人口は3県ともに減少。特に福島は11万5458人(5.7%)減の191万3606人と、減少率は過去最大、人口数は戦後最少となり、東京電力福島第1原発事故の影響が顕著に表れた。

なんだかんだといっても「放射能が怖い」という事でしょう。

福島原発事故の影響は今も続いていると。

それだけ、国や東電の罪は重いと思うんですけどね。

いくらゴマカそうとしたって無理な話ですよ。

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月12日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ディズニー誘致「地元では6対4で反対」!?】大接戦の宜野湾市長選 自民敗北なら官邸の亀裂が加速する

2016-01-13 09:01:53 | 政治

宜野湾市長選の情勢・自民「情勢厳しい」について。- 2016.01.12

大接戦の宜野湾市長選 自民敗北なら官邸の亀裂が加速する | 日刊ゲンダイDIGITAL

>首長選挙は一般的に「2期目を目指す現職が最も強い」といわれるが、一昨年の名護市長選、知事選、衆院選と自民が3連敗中なだけに、大接戦になっている。

「年末に地元紙が行った情勢調査では、両者横一線だったそうです。やはり現職の方が知名度は高いが、新人の陣営は沖縄経済界も入った『島ぐるみ会議』が積極的にPRを行っている。自民の焦りは相当のものです」(永田町関係者)


>実現するのかどうかよくわからないディズニー誘致も、選挙向けの“アメ”。露骨すぎて地元では6対4で反対の声が多いという。


>ディズニー誘致も、選挙向けの“アメ”。露骨すぎて地元では6対4で反対の声が多いという。


宜野湾市民が「ディズニー誘致」という言葉にダマされるほど、そこまでバカではないという事であればいいのですが・・・。

ゲンダイも「大接戦」という事で、やはり気が抜けない選挙になりそうですね。

「オール沖縄」には本当に頑張ってほしいと思います。


■同じゲンダイの森功氏の記事。こういう側面もある。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

<第25回>宜野湾市長選 基地反対派の新人が善戦する沖縄のゼネコン事情 | 日刊ゲンダイDIGITAL  『民意が反映されている半面、沖縄独自のゼネコン選挙という側面もある』森功氏。これは政局ウォッチのチャオさんも指摘されてましたね。


 

 

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月12日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【公明党・創価学会はF票を取れるのか!?】軽減税率「評価する」約40%「評価しない」50%余

2016-01-13 08:43:51 | 政治

宜野湾市長選の情勢・自民「情勢厳しい」について。- 2016.01.12

軽減税率「評価する」約40%「評価しない」50%余 NHKニュース

>NHKの世論調査で、消費税の軽減税率について、「酒類と外食を除いた飲食料品」、それに「定期購読の新聞」を対象に導入するという政府の方針への評価を尋ねたところ、「評価する」と答えた人はおよそ40%、「評価しない」は50%余りでした。

 

>この中で、6つの政策課題をあげて、ことし夏の参議院選挙で投票先を選ぶ際に最も重視したいと考えることを聞いたところ、「社会保障」と「景気対策」がともに23%、「消費税」が15%、「安全保障」と「憲法改正」がともに13%、「TPP=環太平洋パートナーシップ協定」が3%でした。


>一方、現在、停止している原子力発電所の運転を再開することについては、「賛成」が20%、「反対」が40%、「どちらともいえない」が34%でした。

「軽減税率」について「評価しない」が「評価する」を上回る結果に。

そりゃそうでしょう、適用される業界と適用されない業界に分かれてしまうわけですからねえ・・・。

これで気になるのが参院選や地方選。

公明党・創価学会は「軽減税率」を通したと喜んでるようですが、果たして信者以外の「F票(フレンド票)」が取れるのかどうか?

 

■原発は相変わらずダブルスコアで「反対」多数。

原発にしても相変わらずダブルスコアで反対多数と圧倒的。

時間が経っても、国民の原発への抵抗感は変わらないということでしょう。

 

 

(twicas)宜野湾市長選とか。- 2016.01.10

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月12日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」に関するアンケート。

■ツイキャスに関するアンケート。

■ご意見・ご感想。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする