衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18
衆参同日選「望ましい」が28.8%=内閣支持42.6%に低下―時事世論調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース
>時事通信が11~14日に実施した世論調査で次期衆院選を行うのに望ましい時期を尋ねたところ、「夏の参院選と同時」が28.8%と最も多かった。
安倍内閣の3月の支持率は、前月比3.8ポイント減の42.6%。支持率が下落に転じたのは、昨年9月以来6カ月ぶりで、不支持率は同2.9ポイント増の36.3%となり、2カ月連続で上昇した。
子どもを保育園に入れられなかった母親が怒りを訴えた匿名ブログをきっかけに、待機児童問題への政府の対応に批判が集まったことなどが影響したとみられる。4月の衆院補選や夏の参院選を控え、安倍晋三首相にとっては不安材料となった。
衆院選の時期では、衆参同日選に続いて「2018年の任期満了まで行う必要はない」が26.5%、「今年末か来年初め」が10.3%だった。
>匿名ブログをきっかけに、待機児童問題への政府の対応に批判が集まったことなどが影響したとみられる。
「保育園落ちた」の破壊力はすさまじいですね・・・。
しかし、これだけが影響してるわけじゃないと思いますけどね。
女性の安倍政権への嫌悪感が高まってきているのでは?
「衆参ダブル選」も嫌がってる人が多いように思いますが、自民党の比例票が増えるようにも思いませんね。
(twicas)松本市長選、思い出リクエスト。- 2016.03.13
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年3月18日(金)