【「保育園落ちた」の破壊力!?】衆参同日選「望ましい」が28.8%=内閣支持42.6%に低下―時事世論調査

2016-03-18 21:58:09 | 政治

衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18

衆参同日選「望ましい」が28.8%=内閣支持42.6%に低下―時事世論調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>時事通信が11~14日に実施した世論調査で次期衆院選を行うのに望ましい時期を尋ねたところ、「夏の参院選と同時」が28.8%と最も多かった。


 安倍内閣の3月の支持率は、前月比3.8ポイント減の42.6%。支持率が下落に転じたのは、昨年9月以来6カ月ぶりで、不支持率は同2.9ポイント増の36.3%となり、2カ月連続で上昇した。
 子どもを保育園に入れられなかった母親が怒りを訴えた匿名ブログをきっかけに、待機児童問題への政府の対応に批判が集まったことなどが影響したとみられる。4月の衆院補選や夏の参院選を控え、安倍晋三首相にとっては不安材料となった。
 衆院選の時期では、衆参同日選に続いて「2018年の任期満了まで行う必要はない」が26.5%、「今年末か来年初め」が10.3%だった。 

>匿名ブログをきっかけに、待機児童問題への政府の対応に批判が集まったことなどが影響したとみられる。


「保育園落ちた」の破壊力はすさまじいですね・・・。

しかし、これだけが影響してるわけじゃないと思いますけどね。

女性の安倍政権への嫌悪感が高まってきているのでは?


「衆参ダブル選」も嫌がってる人が多いように思いますが、自民党の比例票が増えるようにも思いませんね。

 

 

(twicas)松本市長選、思い出リクエスト。- 2016.03.13

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年3月18日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪市の「極右校長」、殺人も容認!?】<「2人以上出産」校長>休日校門に旭日旗 大阪市調査へ

2016-03-18 08:37:42 | 政治

衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18

<「2人以上出産」校長>休日校門に旭日旗 大阪市調査へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>全校集会で「女性にとって最も大切なことは子どもを2人以上産むこと」と発言した大阪市立中の男性校長(61)が、休日に旭日旗を校門に掲げていたことが市教委関係者への取材で分かった。市教委は「公人の行為として適切だったか疑問だ」として校長から事情を聴く方針。陸上、海上自衛隊が使用する旭日旗は旧陸海軍旗として用いられ、抵抗感を持つ人もいる。

>また、校長は「大陸では殺すこと、盗むこと、うそをつくこと、裏切ること、あらゆる悪徳が生存のために必要だった。正直な人は生存競争に負け滅びてしまった」「日本だけが唯一、約束を守る」などとする卒業式の式辞を学校ホームページで一時公開していた。市教委はこの文言についても問題視しており、事実確認を進める。

>大陸では殺すこと、盗むこと、うそをつくこと、裏切ること、あらゆる悪徳が生存のために必要だった。


いや~、怖いですね。

ただの極右のトンデモ校長じゃないですか。

こんな校長の下で子ども達が変な風にならないか心配になってしまいますね。

今すぐ辞めさせるべきでしょう。

 

(twicas)松本市長選、思い出リクエスト。- 2016.03.13

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年3月18日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「仁義なき乙武クン」が松田公太を潰す!?】松田公太氏「仁義なき世界」友人の乙武氏と激突か

2016-03-18 08:03:31 | 政治

衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18

松田公太氏「仁義なき世界」友人の乙武氏と激突か - 社会 : 日刊スポーツ

>「もともと、いっしょにやろうと言っていた人。もし(自分と)同じ選挙区で戦うことになれば、仁義なき世界だな、と思う」。

 日本を元気にする会代表で参院議員の松田公太氏(参院東京選挙区)は17日の会見で、今夏の参院選に直接、出馬を打診してきた作家の乙武洋匡氏が、自民党から東京選挙区への出馬で最終調整されていることについて、複雑な思いを漏らした。

 松田氏は、参院東京選挙区選出。2010年参院選で初当選し、今年、再選を目指して改選を迎える。乙武氏とは友人関係にあったことから、昨年から出馬を打診してきたが、もし、乙武氏が東京選挙区での出馬が決まった場合は、松田氏と「激突」する事態になる。


なるほど。

乙武氏が東京選挙区から出馬となれば、松田公太氏と「激突」する事になるんですね。

松田氏に出馬誓約書まで書いておきながら、同じ選挙区から出馬するとは・・・。

いや~、本当に「仁義なき乙武クン」ですね。

障害者云々より、人としてどうかが問われる選挙になるのではないでしょうか。

 

 

■関連記事。その詳細。

【乙武洋匡氏の「裏切り」はマジ!?】週刊新潮の「乙武クン」記事について(日本を元気にする会 松田公太)


■いや~、すごいわ。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

乙武氏が東京選挙区から出馬か。松田公太氏に「出馬誓約書」まで書いておきながら、改選を迎える松田氏と同じ選挙区から出るとは、そりゃ松田氏もフクザツな心境やねえ。人を裏切り踏み台にしてまで活躍したいのが、乙武氏が共感する「一億総活躍社会」なのでしょうかね?


 

 

(twicas)松本市長選、思い出リクエスト。- 2016.03.13

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年3月18日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18

2016-03-18 07:44:29 | ニコニコ動画

衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18

 

 

(twicas)松本市長選、思い出リクエスト。- 2016.03.13

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年3月18日(金)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】衆参ダブル選確定かとか。- 2016.03.18

2016-03-18 07:02:25 | Weblog

(music)ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん - 追跡編

 

 

(再生)衆参ダブル選確定かとか。- 2016.03.18

 

 

 

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録のしかた。

 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【7月10日衆参ダブル選確定!?】首相、消費増税先送り検討…経済減速に配慮

2016-03-18 06:35:31 | 政治

衆参ダブル選・7月10日の可能性について。- 2016.03.18

首相、消費増税先送り検討…経済減速に配慮 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

>安倍首相は、2017年4月からの消費税率10%への引き上げについて、景気の足踏み状態が続いた場合には先送りする方向で検討を始めた。

 世界経済が減速する中、増税は想定以上の景気悪化を招くと考えたためだ。5月26~27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)前後に最終判断する。首相は増税を先送りする場合、衆院を解散し、7月10日投開票の日程で「衆参同日選」に踏み切ることも視野に入れている。

増税の延期は1~2年間で検討している。首相は秋の臨時国会での法改正を想定している。

7月10日衆参ダブル選があるという事を前提にしたほうがいいでしょうね。

少なくとも消費税を延期するという事で年内に衆院解散があるということでしょうか。

さて、野党は本当に準備はできているんでしょうかね?


■きっかけはやっぱり「民進党」?

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています 

7月10日衆参ダブル選の可能性大。やはり、一番のきっかけは民主党が「民進党」に党を変更したということじゃないですかね。党名が浸透しないうちに、敵の準備が整わないうちに仕掛ける・・・と考えるのは当然でしょう。


■こんな事も。ほぼ確定ですね。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

安倍首相「今年は大切」年内解散、衆参同日選示唆か 『安倍晋三首相は17日、東京都内で開かれた日本商工会議所の会合であいさつし「今年は大切な年となる。中身についてはあえて言わないが、だいたい皆さまには想像がつくのではないか』なるほど。


■それにしても・・・。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

それにしても、4月24日に衆院補選(北海道5区・京都3区)やって衆院解散して、それで7月10日にまた衆院選やるのかな?それも有権者をバカにしてるような・・・。



 

(twicas)松本市長選、思い出リクエスト。- 2016.03.13

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年3月15日(火)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする