【衆院選情勢】自民単独過半数微妙な情勢 - 多くで与野党競り合い、れいわ複数議席確保も
衆院選公示直後の情勢調査 自民過半数は…(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
>しかし、自民党は公示前の276議席から議席を大きく減らし、単独過半数の233議席を維持できるか微妙な情勢です。
自民減で単独過半数の攻防、読売衆院選序盤情勢…立民は議席上積み・維新も躍進の公算大 : 【衆院選2021】衆議院議員総選挙 10月19日公示31日投開票 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン
>れいわは比例選で複数議席を確保する可能性があり、社民は小選挙区で1人が安定した戦いを見せる。
自民減で単独過半数の攻防、読売衆院選序盤情勢…立民は議席上積み・維新も躍進の公算大 : 【衆院選2021】 : 読売新聞オンライン https://t.co/FNtuqW2rWw 『れいわは比例選で複数議席を確保する可能性があり、』これは驚いた。東京で2議席か。ネット選挙を舐めたらあかんってことちゃうか。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 20, 2021
注目は与党寄りの読売新聞の調査で自民単独過半数割れの可能性が出た
という事でしょうか。
あとは、れいわが複数議席確保の可能性というのも。
山本太郎氏が比例単独となったのに、それでも複数取る可能性があるというのが
スゴいですね・・・。
(ほか、詳細は動画で)
岸田が落胆「自民党調査」が示した「マイナス50議席」危機(新潮社 フォーサイト)#Yahooニュースhttps://t.co/XOgg98upl9 結局、「2017年衆院選で野党が一本化してたら64議席逆転」というのと、あんまり変わらん結果になるような気がする・・・。有権者の考えもそうコロコロ変わらんと思うんだよね。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 20, 2021
自民単独過半数割れの可能性。いくら自民の政党支持率が40%近くあって、立民がその7分の1とかいっても、実際の選挙では違う、というのがハッキリするんじゃないか。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 20, 2021
「Dappi」の背後には“自民党の金庫番”がいた! 赤旗日曜版スクープの衝撃 https://t.co/YoEVIzYKOF #日刊ゲンダイDIGITAL これも影響しそうやなぁ・・・w
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) October 20, 2021
参院静岡補選が接戦の模様 - 結果が衆院選に影響も
きょう解散、衆院選は自民単独過半数割れか維持かが焦点に
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版