【日本共産党】門原武志さん(東郷町議・愛知県)にきく「なぜ東郷町長選挙で勝てたのか?」- 聞き手:altoさん
■門原武志さんのブログ
2018年5月20日の東郷町長選挙の結果について - 東郷町議会議員 門原武志(日本共産党)
■自民、公明、こころ推薦の候補を破る。
>現職の辞職に伴う東郷町長選は20日投開票され、前町議会議長の新人・井俣憲治氏(51)が、前副町長の新人・加藤浩氏(65)=自民、公明、こころ推薦=を破り、初当選を果たした。投票率は47・27%だった。当日有権者数は3万3582人(男1万6829人、女1万6753人)。
「ぽぽん特派員」のaltoさんに、日本共産党の愛知県・東郷町議の門原武志さんに電話インタビューをしていただきました。
東郷町長選は自民系が分裂した保守分裂選挙で、「道の駅」開発問題をめぐって見直しを掲げる井俣憲治氏を、共産党や立憲民主党が支持した構図だったようです。
共産党の門原さんも、「道の駅」開発問題を追及してこられただけに、このインタビューは興味深いものになっていると思います。
ぜひ聴いてみいてください!
5月20日の東郷町長選(愛知県)で、共産や立憲が支持した候補が自公推薦の候補を破り当選。なぜ勝利できたのか?そこのところを門原武志町議(共産)にインタビュー!>【日本共産党】門原武志さん(東郷町議・愛知県)にきく「なぜ東郷町長選挙で勝てたのか?」- 聞き手:altoさん https://t.co/NC3QGWdc4C pic.twitter.com/Z0Jxg6EzUz
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年5月30日
今回、ぽぽんさんが冒頭で分かりやすい解説してくれています!私alto #肉球新党 が話を聞きました。是非ご覧ください。#JCPサポーター https://t.co/eM5prQXb3i
— alto 肉球新党 (@altoext) 2018年5月30日
あさか由香さん(日本共産党 参院神奈川選挙区予定候補)にきく。- 働き方、セクハラ問題など。(聞き手 altoさんとWADAさん)
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー