マイナ交付 過大計上500万枚、防衛増税「先送り」報道 - 2023.07.14
■またマイナカードの問題が
マイナカード交付枚数、過大計上が判明(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/Mhj4Pcqoqj 『約8800万枚は、取得者の死亡などで廃止された約500万枚も計上され、過大になっていることが』水増しか。さらに増える可能性もあるのでは。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 13, 2023
マイナ交付で500万枚過大計上 死亡や返納の廃止分、実態と乖離(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/lIup4zQUIC 『総務省によると、カードの交付が始まった2016年1月から今年6月末までの廃止枚数は計約492万枚』これ、つい先日は「47万枚」と言ってた数字だよね?なぜ数日で500万枚に?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 13, 2023
■防衛増税は先送りか
“防衛増税”は2025年度以降に 実質“先送り”…注目は「決算剰余金」?(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/LoQWK1YBP3 逃げたようにしか見えへんな・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 13, 2023
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/79affa8841f45e5e278510e1479c02c4.png)
内閣支持率が30%になって政権に危機感があるようですが、問題だけは次々と起こりますからねえ・・・。
まだまだ下がるんじゃないでしょうか。
マイナカードの過大計上も、どうしてこんな事が起こるのか?
水増ししてたんじゃないかとさえ思いますが、ますます信用なくしますね。
防衛増税も先送りということで、岸田首相の強い決意はなんだったのかと、先送りで歓迎されるというよりは、やはりまた支持率下がる結果になるんじゃないでしょうか。
岸田内閣支持率30.8%、不支持が逆転 - マイナ問題大きく- 2023.07.13
岸田内閣支持率3割台に下落、内閣改造、野党共闘は? - 2023.07.12
おしまい