菅首相の側近の前経産相が議員辞職へ - 政権に打撃、都議選・衆院選に影響も
菅原一秀・前経産相、議員辞職へ 略式起訴の見通し:朝日新聞デジタル
>香典や現金などについては、東京地検特捜部が近く、
公職選挙法違反(選挙区内での寄付)の罪で菅原氏を略式起訴する見通しだ。
■菅首相の側近でもある。
菅原前経産相、自民離党の意向 現金配布疑惑、政権打撃 | 共同通信
>菅原氏は菅義偉首相の側近の一人。
菅原前経産相、自民離党の意向 現金配布疑惑、政権打撃 | 2021/6/1 - 共同通信 https://t.co/hCszqSksfI 『菅原氏は菅義偉首相の側近の一人。』そうなんや。東京9区の補選はどうなるんや?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) June 1, 2021
■都議選では、練馬区に自民3人も
<都議選 対決の構図>(6)板橋=公明、新人で議席維持狙う 練馬=定数1増、7党派が名乗り:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/apHtv2JMen 菅原一秀氏が辞職する練馬区(東京9区)は自民が3人も立ててる。「政治とカネ」問題を引きずって全員当選できるんかいな?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) June 1, 2021
「カニメロン」菅原氏が議員辞職するという事で、次期衆院選の東京9区(練馬区)や
7月の都議選への影響はどうなるんでしょうかね?
自民は都議選で練馬区に3人立てるみたいですが、全員当選するんでしょうかね?
こんな問題を抱えつつ、練馬区民が自民に入れるんでしょうか?
衆院選でも公明が新しい自民の候補者に推薦出すんでしょうかね?
広島再選挙と全く同じ構図で、有権者が厳しい判断を下す可能性も
十分あるんじゃないでしょうか?
菅原前経産相、議員辞職へ 現金提供疑惑で引責:時事ドットコム https://t.co/NiI3ilkCbC 『菅原氏は菅義偉首相に近く、安倍政権時代の2019年9月、元法相河井克行被告(58)=自民離党、衆院議員辞職=とともに菅首相の後押しで入閣した経緯がある。』菅首相の責任は大きいやろ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) June 1, 2021
■東京9区(練馬区)での補選は行われず。
菅原 元経産相 議員辞職の意向 公選法違反容疑で東京地検捜査 | NHKニュース https://t.co/0OT30FsC9M 『衆議院議員の任期満了が10月に迫っていることから、公職選挙法の規定に基づき、東京9区での補欠選挙は行われません。』これが汚いよな。都議選と衆院選で有権者がキッチリ審判を下してほしいわ
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) June 1, 2021
■二階幹事長がまた問題発言。
二階氏「政治と金の問題きれいに」香典問題さなかの発言:朝日新聞デジタル https://t.co/UUdJbSBhHR ここまでくると、菅首相へのイヤミかと思ってしまうな・・・w
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) June 1, 2021
■明後日告示の静岡県知事選にも影響しそう・・・。
静岡県知事選、「リニア」が争点にならない不思議 川勝氏の対抗馬、岩井氏も「私は推進派ではない」(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/CRRIKeH5bY 『反リニアで圧倒的な支持を集める川勝氏は、今回選では、2013年に自身が獲得した知事選史上最多の約108万票を超える勢いである』あらら
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 31, 2021
6月20日の静岡県知事選で自民大敗の予定、微妙なまま緊急事態宣言解除、25日に都議選突入・・・これは荒れるなw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 31, 2021
尼崎市議選 -トップ当選は誰に?定数42に55人が立候補の激戦。
菅内閣支持率が主要メディア全社で最低を記録 - 再延長の会見後でも最低に
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版