岸和田市議選で維新半減、石破内閣支持率37.1%に下落 - 2025.02.03
岸和田市議選での共産4人全員当選はすごい。岸和田市での衆院選での得票数からすると、全員当選は微妙かもと思っていただけに。衆院選から3000票近く得票も伸ばして1人2000票以上取ってる。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 2, 2025
岸和田市議選。維新は議席だけでなく、得票も半減させてたみたいやな・・・w ゴミみたいな市長を誕生させた責任は重い。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 3, 2025
不倫発覚でも夫支える 大阪・岸和田市長の妻が市議初当選、議会9割超は失職「賛成」勢力(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/sjgOpxF2w0 まあ、この人のおかげで維新が候補を3人に減らしても1人落選して、維新の得票も半減したからよかったかもなw 次は永野市長を落とそう。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 3, 2025
大阪・岸和田市議選 市長不信任に賛成の前職は得票↑ 反対だと↓(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/vUykz71EkP 『維新は選挙前に4議席あったが、前職1人が立候補せず、会派の幹事長を務めていた倉田賢一郎氏(46)が落選した。』候補1人減らしても1人落選して維新半減。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 3, 2025
■自民は東京以外の地方、特に大阪でも裏金問題が
【独自】自民6府県連で収入不記載 党交付金、大阪は1000万円 #47NEWS https://t.co/gzItV0mmpz 『相次ぎ発覚した裏金問題に続き、党組織のずさんな政治資金処理が明らかとなった。』やっぱり、地方にもあったか。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 2, 2025
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/79affa8841f45e5e278510e1479c02c4.png)
昨日の岸和田市議選。永野市長の妻が当選したのは残念でしたが、維新が1人落選して2人になり、前回の4人から半減したのは大きいですね。
一方の共産党は4人全員当選。衆院選の得票数から全員当選するか不安だっただけに、今回は得票も伸ばして全員当選したのは大きいと思いました。
石破内閣支持率も下落、国民民主の政党支持率も約3ポイント下落してるのに注目でしょうか。参院選までどうなるか気になりますね。
自民6府県連で収入不記載報道、岸和田市議選の開票など(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2025.02.02
政府がフジへの広告中止、八潮市の道路陥没、森友文書開示判決 - 2025.01.30
ぽぽんぷぐにゃんチャンネルメンバーシップのおしらせです!
おしまい
■ぽぽんぷぐにゃんのグッズです(SUZURI)