【これは大阪都構想「反対」の追い風になる!?】住民投票用紙に「大阪市を廃止」の文言明記

2020-09-07 10:30:24 | 政治

【大阪都構想】無党派層の5割、公明支持層の6割が反対 
 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね!

 

住民投票用紙に「大阪市を廃止」の文言明記|全国のニュース|佐賀新聞LiVE

>大阪市選管は、都構想の住民投票の投票用紙に「大阪市を廃止」するとの文言を明記することも決めた。

2015年の住民投票では記載されなかった。

 

 

これはよかったですね。

投票用紙に「大阪市を廃止」が明記されるというのは、都構想反対派にとっては

追い風になるでしょうね。

賛成理由で最多の「二重行政の解消」も、とっくの昔に大阪府と大阪市の

二重行政はなくなっている(維新・松井市長)との事で、

争点は純粋に「大阪市を廃止していいのかどうか?」になると思います。

 

 

■維新の松井大阪市長は「2011年から大阪府と大阪市の二重行政はありません」とツイート

 

 

 

 

 

 

【大阪都構想】賛成が49.2%も「説明不十分」が71.8%に - 反対は39.6% 

大阪自民の市議らが公明選挙区から出馬検討「大阪都構想の反対の受け皿に」- 次期衆院選 

安倍政権どう評価?自民党総裁選、合流新党の行方など (雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2020.09.04 

ぽぽんぷぐにゃんのチャンネル登録をして応援してね! 

 

 

 

おしまい 

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

■web拍手-おみくじ 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【情報コーナー】維新の松井... | トップ | 【大阪都構想「安心できる数... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事