【衆院選2017】小池新党「希望」東京で全敗の可能性
与党300超うかがう=希望伸び悩み、立憲躍進―共産後退も【17衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース
>一方、希望は当選圏に入った選挙区が六つと伸びず、約50選挙区で競り合っている。今後の情勢次第では、小池百合子代表(東京都知事)のお膝元、東京で候補を擁立した23選挙区で全敗する恐れすらある。比例も自民の半分強の35議席程度の見込みだ。
これに対し、立憲は共産党と共闘する北海道などを中心に善戦。比例も30議席程度まで伸ばしそうだ。
公示前に21議席だった共産党は、議席を減らすとみられる。日本維新の会は、公示前勢力の14議席前後にとどまる公算。
>小池百合子代表(東京都知事)のお膝元、東京で候補を擁立した23選挙区で全敗する恐れすらある。
東京でしか人気なさそうな小池新党が、その東京でも全敗の可能性って凄いですね・・・。
とはいえ、元々は小池氏の風を目当てにした、民進党の選挙にあまり強くない右派が移っただけですからね。
小池氏の風が吹かなければ、そりゃあかんわなって話ですよねえ・・・。
小池新党の候補がボコボコ落ちるのを見るのも、今回の選挙の注目どころかも・・・!?
(twicas)衆院選の情勢を語ろう!- 2017.10.14