【衆院選2017】維新の会、地元・大阪で苦戦の謎
きょうの朝日(関西版?)の大阪府内の有権者調査「自民26%、維新12%支持」の記事。結構関心が高いみたいなので・・・。 pic.twitter.com/lzA25zfzQd
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2017年10月15日
今日の朝日新聞で、衆院選の情勢調査とともに、大阪府内の世論調査の結果が載ってました。
「自民26%、維新12%支持」の見出しで、続いて公明、共産、立憲民主が4%というもの。
自民と維新でダブルスコアの開きがあるのも大きいですね。
特に大阪17区(堺市)の維新・馬場氏が「やや苦戦(朝日)」と報じられたのは驚きですが、堺市長選でも維新は無党派層の支持が得られてなかったので、それが馬場氏苦戦の原因と朝日は見ているのかもしれませんね。
ちなみに、先日の日経で近畿比例で維新が8から「4議席に半減か」という事も書いてありました。
■立憲民主・森山が公明・北側を「一歩リード」
大阪16区で公明・北側氏が、立憲民主・森山氏に「一歩リード」されているのも、無党派層の支持が少ないからなのかなと思ったり・・・。
(twicas)野党共闘・249選挙区で一本化 - 2017.10.08