「夏カゼに気をつけよう。」ぽぽんぷぐにゃん通信 - 2014.06.05
公募校長が万引の疑い、大阪 書類送検へ - 47NEWS(よんななニュース)
>大阪府立枚方高(枚方市)の京田伸吾校長が大阪市のスーパーで食品を万引したとして、窃盗の疑いで大阪府警から任意の事情聴取を受けていたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。
京田校長は日本航空で勤務後、長野県の県立高3校で民間人校長を務め、今年4月、公募校長として3年間の任期で大阪府教育委員会に採用された。府警の聴取に容疑を認めており、書類送検する方針。
捜査関係者やスーパーによると、校長は5月28日夕、大阪市都島区で和菓子などの食品数個を盗んだ疑いが持たれている。従業員が発見し、取り押さえた。逃げようとはせず、店側や府警の聴取に応じた。
■京田校長、あなたが「職業観意識」を・・・。
>校長 京田伸吾
>最後の3つ目は、キャリア観の入り口と出口です。自分が社会でどのような役割を担うのか、そのために今何をしたら良いのか、教室で部活であらゆる場を通して職業観意識を育みます。高校生の15歳からの3年間は、気力・体力が最大になる時期です。
う~ん、なんで橋下維新の公募ってこんなカスばかりなのか理解に苦しみますね・・・。
やる事がいかにもショボいというか、小悪党というか・・・。
維新がショボい小悪党の集団だから、こんなのが集まってくるという「類は友を呼ぶ」ってやつですかね?
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年5月25日(日)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!