goo blog サービス終了のお知らせ 

【村山社会党の失敗を繰り返さない!?】社民、メンツ選ぶ 普天間移設で党内大揺れも初志貫徹

2010-05-29 12:01:07 | Weblog
福島みずほの罷免について。- 2010.05.28

東京新聞:社民、メンツ選ぶ 党内大揺れも初志貫徹:政治(TOKYO Web)

>三十日の全国幹事長会議を経て、今後の対応を決定するが、連立離脱やむなしとの声が大勢だ。

一時期はそれでも「連立残留」なんて愚かな選択をするのかと思いましたが、やはり筋を通しての「連立離脱」の方針のようで安心しました。

ここ一番という時に筋を通さなければ、誰からも信頼を得られません。

ただ、社民党にとっても今後苦しい展開になるとは思います。

しかし、連立離脱とはいっても、完全に民主党との関係を切らなければまだ望みはあると思いますね。民主党内の県外移設派とも連携すればいいんじゃないでしょうか。

これを機に県外・国外移設の連帯が広がっていけばいいと思います。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【身を捨てて浮かぶ瀬もあれ!?】首相、福島消費者相を罷免 社民は政権離脱の公算

2010-05-29 02:35:38 | Weblog
福島みずほの罷免について。- 2010.05.28

首相、福島消費者相を罷免 社民は政権離脱の公算 - 47NEWS(よんななニュース)

>だが「県外移設」を公言しながら実現できなかった上、閣僚を罷免する事態となり、首相の責任が問われるのは必至。

やはり理不尽すぎますね、福島みずほの罷免は。

福島みずほが何か悪い事でもしたのかと。
鳩山が言った「最低でも県外」と同じ事を言ってただけだろと。

鳩山総理の辞任は当然だと思います。

しかし、首相の顔を変えて日米共同宣言、辺野古埋め立ては続行なんて事を民主がやるなら、国民の理解は得られないでしょうね。

なんというか、後から後から怒りが湧いてきます。

本当に・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筋を通した福島みずほ!?】大臣罷免を受けての記者会見(福島みずほのどきどき日記)

2010-05-29 00:25:41 | Weblog
福島みずほの罷免について。- 2010.05.28

福島みずほのどきどき日記

福島みずほ、よくやったと思います。

インパクトもあり、鳩山内閣に一矢報いたと思います。

やはり、政治家たるもの、ここぞという時にこそ筋を通すのが大事です。

一時的にダメージはあるのかもしれませんが、長期的には良い結果をもたらす事になるでしょう。

・・・たぶん。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金)

2010-05-28 23:22:40 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんからのおしらせ、みたいな。

 

(再生)福島みずほ罷免、普天間問題とか。- 2010.05.28

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鳩山首相も辞任へ!?】普天間問題 辺野古移設を閣議決定 反対の福島氏を罷免

2010-05-28 22:17:47 | Weblog
福島みずほの罷免について。- 2010.05.28

asahi.com(朝日新聞社):普天間問題 辺野古移設を閣議決定 反対の福島氏を罷免 - 政治

>首相官邸で記者会見し、「本日の一歩がなければ、基地周辺の危険性の除去や沖縄の負担軽減の前進はかなわない」と述べた。

沖縄の負担軽減と言いながら、「辺野古埋め立て」と思いっきり負担させとるやんけと。

それにしても、よくもまあ罷免できたもんですね。

しかし、この流れだと鳩山も責任を取って辞任という事になりそうな気もしますね。

そうでないと、言ってる事のつじつまが合わないし、国民に理解されないでしょう。

社民党も、これで離脱しなきゃ何の意味もないどころか自殺行為でしょ。

今回の福島氏罷免と日米共同宣言は、鳩山内閣、民主党を大きく失望させるものでしかありません。

小沢の言っていた「日米は主従の関係」そのものじゃないですかと。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さてどうする鳩山内閣!?】福島氏の罷免不可避に 普天間、署名拒否・辞任否定で

2010-05-28 17:18:37 | Weblog
福島みずほの罷免について。- 2010.05.28

asahi.com(朝日新聞社):福島氏の罷免不可避に 普天間、署名拒否・辞任否定で - 政治

面白くなってきましたね。

しかし、福島みずほを罷免されても社民は連立離脱せず残留・・・なんて、非常につまらない結果になる事も予想されますが、それはそれで社民党が面白くなりそうです。

それにしたって、福島みずほは鳩山の「最低でも県外」と同じ事を言ってるだけなのに、ずいぶん酷い扱いですねえ・・・。


鳩山内閣に一発お見舞いしてくれる事を期待してます。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ほんとにありがとね~!?】動画2周年について。- 2010.05.28

2010-05-28 06:11:24 | Weblog
動画2周年について。- 2010.05.28


というわけで5月28日は何の日かというと、正解は動画2周年の日でした。

・・・本当にどうでもいいですね。


それにしても、本当にありがとうございます。

そしてこれからも、どうぞよろしくお願いします。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月28日(金)

2010-05-28 05:23:29 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのうた

 

(再生)ありがとう! 動画2周年とか。- 2010.05.28

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【名曲アルバム】Fiesta In Belo Horizonte

2010-05-28 04:05:54 | Weblog
Oh Rio! (lounge edit)

Martin Boettcherの「Fiesta In Belo Horizonte」。

もちろん、どこの誰だか知りません・・・。

それにしても、スキャットがひたすら気持ち良いですねえ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月24日(月) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テニアンに移設費用出してやれ!?】米軍受け入れ希望のテニアン市長「移設なら日本もテニアンも幸せ」

2010-05-28 01:44:52 | Weblog
普天間移設、テニアン島が誘致へ。- 2010.04.29

米軍受け入れ希望のテニアン市長「移設なら日本もテニアンも幸せ」(カナロコ) - Yahoo!ニュース

>市長によると、島の土地の3分の2を米軍に貸しているが駐留部隊がないことなどから経済効果が薄く、市側の利用もできずに経済発展が妨げられた状態が30年以上続いているという。

だから、テニアン移設でみんなが幸せになれるんだから、テニアンでいいだろと。

日本は移設費用に掛かるお金も出してやったらいいんじゃないですか。

沖縄に金かけるくらいなら。

結局、カネで解決するのが一番いいと思いますよ。

しかし、県内移設だテニアン移設だと、民主党も統制が取れなくなってきてるんでしょうかね。

今の民主では余裕で選挙戦に望めないから当然でしょうか。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月24日(月) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本格自民潰し戦略!?】外国人参政権、夫婦別姓に反対=「本格保守」アピール-国民新公約

2010-05-28 01:28:57 | Weblog
外国人参政権に賛成60% - 朝日新聞世論調査

時事ドットコム:外国人参政権、夫婦別姓に反対=「本格保守」アピール-国民新公約

>永住外国人地方参政権付与や夫婦別姓への反対など、「本格保守」を前面に掲げたのが特徴。自主防衛力の強化、自主憲法制定を目指すことも明記し、保守層への浸透を目指す。

たしかに野党の自民やたちあがれ日本に入れるよりは、与党の国民新党に入れたほうがより「反対」の姿勢を示せますね。

しかし、どう考えても「自民潰し」の戦略としか見えないところがウケますねえ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月24日(月) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安心して民主にお灸を!?】民主・石井選対委員長「現段階で48議席程度」 東京3人目は断念

2010-05-28 01:09:51 | Weblog
自民党の借金問題について。- 2010.04.08

民主・石井選対委員長「現段階で48議席程度」 東京3人目は断念(産経新聞) - Yahoo!ニュース

>48議席程度は確保できるとの見通しを示した。そのうえで、「(与党の)社民党、国民新党が2、3議席取れるなら、連立政権維持のぎりぎりの数字だ」と述べた。

ここまで国民の期待を裏切っておいて48議席取れるなら十分じゃないでしょうかね。

これで安心してお灸を据える事ができるってもんですよ。

自民党は借金問題で勝手に崩壊するでしょうし。

(関連)民主「参院選惨敗」予測 「40議席割る」に党内動揺(J-CASTニュース)

>執行部が現状のままなら民主党の議席は「30台後半しか取れないのではないか」との見方を示した。

おや・・・?

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月24日(月) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さて問題です!?】明日は何の日でしょう?

2010-05-27 19:27:03 | Weblog
2010.05.28


さて問題です。

明日は何の日でしょうか?

正解した方には素敵なプレゼントがあるかも、ないかも・・・。

※締め切りました。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月24日(月) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社民党の意地を!?】福島氏「捨て身」の主張=連立是非で党内動揺も-社民

2010-05-27 07:38:57 | Weblog
社民党の連立離脱問題について。- 2010.05.24

時事ドットコム:福島氏「捨て身」の主張=連立是非で党内動揺も-社民

> 「『辺野古』という文言が入らなくても、サインはできない」。福島氏は同日の記者会見で、日米合意文書に「辺野古」が明記された場合、政府が28日にまとめる移設方針に地名が記されていなくても、閣議での署名は拒否することを明言した。

今の社民はどっちに進んでも苦しいとは思います。

しかし、どうせ進むなら多くの人に支持をされるほうに行くべきでしょうね。

「辺野古」と書かなくても署名しないという事で、もう覚悟を決めたとみていいでしょう。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月24日(月) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【デカくて重いのに欲しい!?】<iPad>早くも行列 銀座1人、表参道3人 26日夕に

2010-05-27 05:38:55 | Weblog
2010.05.28

<iPad>早くも行列 銀座1人、表参道3人 26日夕に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

いくらなんでも早すぎだろうと。

仕込みかサクラかって思いますが、目立ちたい人なのかも・・・。

それにしても話題のipadですが、あまりの大きさに購買意欲をまったくそそられませんね。

日本人には合ってないのでは?と思ってしまいました。

これなら、iphoneのほうがまだそそられるし、ミニノートパソコン買うほうが全然いいような気がします。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月24日(月) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする