【釈然としない・・・!?】「報ステ」敏腕ディレクター、なぜ自殺?連続不審死事件の被告女性との意外な接点

2014-09-19 00:59:13 | 政治

FLASH発売中止と「報ステ」記者の謎の自殺について。- 2014.09.09 

「報ステ」敏腕ディレクター、なぜ自殺?連続不審死事件の被告女性との意外な接点 (Business Journal) - Yahoo!ニュース

>8月30日、テレビ朝日の番組『報道ステーション』のディレクター、岩路真樹さんの遺体が自宅で発見された(享年49歳)。生前、東京電力福島第1原発事故の取材に心血を注いでいたことから、インターネット上では「なんらかの権力による他殺ではないか」という暗殺説が一時流布したが、知人らによると家族関係に悩んでいたという。マスコミ関係者を中心に多くの人が岩路さんの死を悼んだが、親しい人物は「最も彼の死を嘆いているのは拘置所にいる上田さんではないか?」と、鳥取連続不審死事件の上田美由紀被告(2審死刑判決で上告中)の名を挙げた。

 岩路さんは同番組の敏腕ディレクターとして、福島県内に住む子供の甲状腺がんの割合について特集を組んだり、原発事故で翻弄される被災者を継続的に取材していた。また、岩路さんの死を「“反原発”ディレクター衝撃の自殺!」という見出しで取り上げた9月9日発売予定の写真週刊誌「フラッシュ」が、発行元の光文社が理由を明かさぬまま販売中止としたことから、輪を掛けたように他殺説の噂が広がっていった。マスコミ関係者によると、フラッシュ回収の理由は海外セレブヌードの流出記事とされ、岩路さんも自室で練炭自殺していたことから他殺説はまったく根拠のないものだという。

 岩路さんの親しい知人は「昨年、まだ幼い娘さんが奥さんと一緒に出ていってしまった。とにかく娘さんに会えないのがつらくて、玄関に残った小さな長靴の写真をFacebookにアップしていて、かなりこたえた様子だった」と語る。ただ「いつも娘さんに焦がれる近況をアップしていたが、いつの間にか消去していた」といい、身辺になんらかの変化があった可能性はある。


 

>フラッシュ回収の理由は海外セレブヌードの流出記事とされ、岩路さんも自室で練炭自殺していたことから他殺説はまったく根拠のないものだという。


ああ、これ気になってましたが、練炭自殺だったんですね。

フラッシュが発売中止になったもんだから、詳細の知りようがないですからねえ。


しかし、「家族で悩んでいた」で自殺までいくものなんでしょうかね?

なぜ、家族が岩路氏の元を去っていったのか、その理由だって気になりますよね・・・。

家族に嫌がらせとか、そういう事がなかったのかどうか・・・。

いろいろ気になりますね。


「私が死んだら殺されたと思って」という言葉はなんだったのでしょうか・・・?

 

 

(twicas)粗大ゴミを捨ててスッキリ!- 2014.09.19

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【普通にテレビ配信したらええがな!?】民放連、見逃し番組のネット無料視聴実験へ

2014-09-18 19:01:37 | 国内

朝日新聞・木村伊量社長の辞任について。- 2014.09.11

民放連、見逃し番組のネット無料視聴実験へ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

>民放連定例会長会見が18日、都内で行われ、井上弘会長は、在京民放5局がまとまり、一緒にネットを使った見逃し視聴を実施できないかを検討すると明かした。

 井上会長は「5局まとまった場合、どういうメリットがあるのか。ネットでやる場合、CMをとばせない形の新しい商売があり得るのではないか」と語り、無料で視聴できるシステムを想定しているという。

 具体的にはこれからとしたが、来年度中には実験を行いたい意向を示した。また、放送権料が高騰するサッカーW杯について、ブラジル大会の収支が赤字だったことも明かした。

 

いや、「見逃し番組視聴」でなく普通にテレビをネット配信したらいいと思いますよね。

CMだって流せるわけですから、何も問題ないと思いますけど。

「radiko」だってあるわけで、テレビもネット配信される日もそう遠くないような気がしますけどね。

 

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】政党や政治家の広報はまだまだやれる事があると思う。

2014-09-18 18:39:01 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

 

政党や政治家の広報、広報的なものってまだまだやれる事はあると思うんですよね。


たとえば、政治家の仕事の中身なんて市民はほとんど知らないですし、議会の仕組みだってよくわからない。

ほか、いろいろ知らない事のほうが多いと思います。

ぼくもよく知りませんし・・・。


市民が知らない事が多いから、身の回りの制度の誤解や、ほかいろいろな誤解が差別や偏見を生んでいるようにも思うのですね。

これって、意外と大切な事だと思います。

 

基本的な事や、恥ずかしくて今さら人に聞けない事、初歩の初歩的な事とか、そういうのを解説してくれる政党なり政治家がいると得票にも繋がるんじゃないでしょうかね。

ネットで政治家がブログや動画配信をやるのは今や当たり前のようですが、そこがまだまだ足りてないように思います。

 

こういうのを今からやっておくと、来年の統一地方選や国政選挙に繋がると思いますけどどうでしょう?

 

・・・ぼくもこのブログでそういう基本的なものもやっていこうかなと思っています。


 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【こんなのが公安委員長?ふざけんな!?】山谷えり子氏が在特会幹部と写真 5年前、関係者がHP公開

2014-09-17 20:21:24 | 政治

朝日新聞・木村伊量社長の辞任について。- 2014.09.11

山谷えり子氏が在特会幹部と写真 5年前、関係者がHP公開 - 47NEWS(よんななニュース)

>第2次安倍改造内閣で国家公安委員長に就任した山谷えり子参院議員が、在日韓国・朝鮮人の排斥を訴える「在日特権を許さない市民の会(在特会)」の関係者と一緒に約5年前に写真に納まっていたことが17日、分かった。元在特会関西支部長の男性(61)が運営するホームページで16日まで公開していた。

 男性やホームページなどによると、写真は2009年2月22日に、松江市のホテルで撮られた。山谷氏のほかに7人が写っており、うち男性ら3人が在特会関係者という。山谷氏はこの日、松江市内で「竹島の日」の記念行事に出席し、講演していた。

 

公安の捜査対象になってる「在特会」を一緒に映ってる人間が、公安委員長なんてふざけすぎでしょ。

即刻、辞任すべきですね。

安倍政権は思いっきり右翼、差別主義者の集団だから、なにが良くてなにが悪いのか、よくわからないんじゃないでしょうか。

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】ちょっとずつ、お片づけ・・・。

2014-09-17 20:03:20 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

 

まだ大晦日じゃないですか、少しずつ部屋のゴミを捨てたりして片付けています。


少し前にもtwitterのほうにも書きましたが、いつか捨てようと思っていてリサイクル料払うのが面倒だったパソコンも、無料回収業者の「パソコンファーム」に着払いで送って片付きましたし・・・。(たぶん送り返される事はないと思いますが・・・w)

それをきっかけに、押入れの粗大ゴミも有料で出す事にしました。(1つ300円)

 

ぼくもあんまり物を溜めるのが好きではないのですが、なんだかんだといつの間にか溜まっていくので、たまに掃除して片付けないといけませんね。

面倒くさがりなのでなかなか実行に移すまでに時間がかかるのですが、やるとなったら結構とことんやらないと気が済まないところもあります。

 

引越す時とか考えると、できるだけ物がないほうがいいですしねえ・・・。

 

あと、もうひと頑張りしなければ・・・。

 

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【8億円の熊手、タイホへ!?】みんな、浅尾代表方針を支持…渡辺氏処分見送り

2014-09-17 18:04:47 | 政治

朝日新聞・木村伊量社長の辞任について。- 2014.09.11

みんな、浅尾代表方針を支持…渡辺氏処分見送り (読売新聞) - Yahoo!ニュース

>みんなの党は17日、国会内で役員会を開き、今後の党の路線について協議した。

 浅尾代表は、与党との連携を求める渡辺喜美前代表の考えに反対する方針を表明。役員会は浅尾氏の方針の是非について採決し、賛成多数で支持することを決めた。

 みんなの党では先週来、野党再編を視野に民主党などとの関係強化を図る浅尾代表と渡辺前代表との路線対立が激しくなっていた。

 役員会では、渡辺氏が浅尾氏に代表辞任や離党を求めていることなどから、党方針に反する言動があったとして渡辺氏を処分することも議題になったが、この日は見送られた。

 浅尾、渡辺両氏は16日夜、東京都内で会談し、今後の党運営について協議したが、決裂し、双方が互いの離党を促した。

 

ここまでくると渡辺喜美が哀れですね・・・。

自民に擦り寄って自分の逮捕は免れたい・・・という思惑も、これで飛んでしまいましたね。

みんなの党からも見放され、離党して一人になったら東京地検特捜部に逮捕されるんじゃないでしょうか。

8億円の熊手で・・・w

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【沖縄県知事選、喜納氏が妨害工作!?】県知事選 喜納昌吉氏が出馬に意欲 民主県連擁立決定

2014-09-17 10:59:06 | 政治

沖縄県知事選の情勢調査について。- 2014.07.27

県知事選 喜納昌吉氏が出馬に意欲 民主県連擁立決定 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

>民主党県連は16日、常任幹事会を開き、11月の県知事選に喜納昌吉代表(66)を擁立することを決定し、県連として同氏に正式に出馬を要請した。近日中に党本部に報告した上で、喜納氏が週内にも記者会見し正式に表明するとしている。喜納氏は「ためらいはあるが、断れば県民のひんしゅくを買う」と述べ、出馬に意欲を示した。


 民主党県連は知事選への出馬を既に表明した翁長雄志那覇市長の推薦も視野に検討していた。だが上里直司幹事長によると、県連との調整で翁長氏側が「辺野古沖の埋め立て承認の撤回」を明言しなかったため、支持できないと判断し、喜納氏擁立を決めた。16日の常任幹事会では那覇市長選の推薦候補も白紙とすることを決めた。


 ただ民主党本部は米軍普天間飛行場の辺野古移設推進を掲げており、辺野古移設に反対する県連の喜納氏擁立に同意するかどうかは不透明だ。一方、馬淵澄夫前選対委員長は11日に上里氏と会談した際、独自候補擁立について「慎重に考えてほしい」と求めていた。


 一方、民主党の支持団体である連合沖縄は翁長氏の推薦を目指している。連合沖縄の大城紀夫会長は16日、「同じ候補者で知事選に向かうべきだ」と述べ、民主県連と協議する考えを示した。

 

なんすかこの動きは。

辺野古移設反対票が分裂して利するのは、自民と仲井真氏じゃないですか。

民主党は辺野古移設推進ですし、喜納氏は「反対」と言いながら、実は妨害なんじゃないですかね。

やってる事は確実に妨害といっていいものでしょう。


・・・まあ、連合も支持しないなら、大して影響ないのかもしれませんが。


■どうなるんだか・・・。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

連合、翁長氏推薦へ 加盟6労組は対応未定 | 沖縄タイムス+プラス さんから という事は、喜納昌吉氏は孤立してボロボロ・・・になりそうな。知事選も近くなると怪しい動きがいっぱい。

 

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いつも漏れてます・・・!?】微量の放射性物質が漏れ出す 茨城・東海村

2014-09-17 02:23:06 | 放射能

小出裕章さんにきく。-「美味しんぼ」問題について。- 2014.06.12 

微量の放射性物質が漏れ出す 茨城・東海村 NHKニュース

>茨城県東海村にある日本原子力研究開発機構の使用済み核燃料の再処理施設内で、今月12日に微量の放射性物質が漏れ出すトラブルがあり、原子力機構が原因を調べています。
作業員の被ばくや外部への放射性物質の影響はないということです。

茨城県や原子力機構によりますと、放射性物質が漏えいしたのは、原子力機構の茨城県東海村にある「核燃料サイクル工学研究所」の使用済み核燃料の再処理施設です。
今月12日に作業員の作業服からプルトニウムなどとみられる放射性物質が付着しているのが見つかりました。
付着した場所は、低レベルの放射性廃液を蒸発させ濃縮する装置などがあるところで、装置の配管の継ぎ目などから漏れた可能性があるということです。
漏れ出した放射性物質の量は、法律で国への報告が定められた値の30分の1以下で、作業員の被ばくはなく、外部への放射性物質の影響はないということです。
日本原子力研究開発機構は、「漏れた原因について、詳しく調べることにしています」と話しています。

 

原因不明ってのが不気味すぎますね。

いつも漏れてるんでしょ。

漏れぱんだ。

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】土下座事件のファミリーマート茨木横江店が復活の兆し(がんばれ!)

2014-09-15 13:29:45 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

朝日新聞・木村伊量社長の辞任について。- 2014.09.11

ネットを震撼させた大阪・茨木市での「ファミリーマート茨木横江店」での土下座事件。

犯人は逮捕されたものの、「店が地上げにあっている」、「品物が少ないので閉鎖か?」など言われていたようなので心配になったので見てきました。

(いえ、決して野次馬根性ではありません・・・。)

 

ファミリーマート茨木横江店の店内に入ると、なんとあの土下座・・・いや、あの店長が!(お父さんのほう。)


 すごく元気な声で「いらっしゃいませ!」 と言われていたので安心しました。

 

心配された品物の数も、寂しい棚はありましたが、徐々に回復しているようで少し安心しました。

あのような輩が二度と来ないように、店内には「長時間の居座り行為には協議のうえ警察に通報します」という主旨の貼り紙がたくさん貼ってありました。


二度とあのようなことが起こらないようにしてほしいですし、ファミリーマート本部にもきちんとした対策を望みたいものですね。



(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民20万票分裂で高島宗一郎が落ちる!?】福岡市長選、自民市議が立候補の意向 自民系分裂の様相

2014-09-15 11:00:50 | 政治

朝日新聞・木村伊量社長の辞任について。- 2014.09.11

福岡市長選、自民市議が立候補の意向 自民系分裂の様相:朝日新聞デジタル

>11月16日投開票の福岡市長選に、自民党の北嶋雄二郎市議(65)が立候補する意向を固めた。9月16日にも議員辞職願を提出し、17日に記者会見を開いて表明する方向で調整している。同党市議団は現職の高島宗一郎氏(39)を支援する方針を固めたが、高島氏の市政運営に反発する市議も少なくなく、自民系が分裂する選挙になる可能性がある。

 北嶋氏は15日、朝日新聞の取材に「いまの市政はパフォーマンスばかり。心のこもった市政にしたい」と話した。北嶋氏は九州大法学部卒で、福岡市収入役などを務めた。2011年の市議選で初当選し、1期目。

 福岡市長選は11月2日告示。再選をめざす現職の高島氏と、前回選挙で高島氏に再選を阻まれた前市長の吉田宏氏(57)、元日本維新の会福岡2区支部長の頭山晋太郎氏(37)、元幼稚園教諭の嶽村久美子氏(64)=共産推薦=の4人が立候補を表明している。

 

福岡市長選も面白そうですね。

前回は高島氏は20万票。前市長の吉田宏氏は14万票。

その自民20万票がもし割れたとすれば、高島氏も相当危ないんじゃないでしょうか。

 

高島氏をよく思ってない自民市議も多い事から、この選挙も告示直前までいろいろハプニングが起きるような気がします。

要注目ですね。

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これは怖い・・・!?】ストーカー:風俗業界の被害深刻 事情話せず苦悩

2014-09-15 08:33:38 | 国内

朝日新聞・木村伊量社長の辞任について。- 2014.09.11

ストーカー:風俗業界の被害深刻 事情話せず苦悩 - 毎日新聞

>ストーカー被害に遭いやすい上、被害を訴えにくい風俗など性産業従事者(セックスワーカー)のストーカー対策を支援する動きが出始めた。風俗業界で働く人たちへの支援の取り組みは珍しい。性産業従事者の安全と健康が守られる労働環境を目指す民間団体「SWASH(スウォッシュ)」(大阪)は17日、ストーカーに特化した当事者向けの質問会(相談会)を初開催し、今後は常に相談を受けられる体制作りに取り組むとしている。

 「写真をばらまくと言われた」「『人生をめちゃくちゃにしてやる』と脅された」

 2013年度、スウォッシュが風俗店への訪問や電話で受けた相談例だ。全体の1割ほどを占めたのが、ストーカー化した客についての相談だった。知らせていない自宅や最寄り駅で待ち伏せされたり、力ずくで連れ去られそうになったりするなど悪質なケースも含まれていたという。

 

 

ああ~、こういうの怖いですね・・・。

何回も通われたら恋愛感情もたれるでしょうし、カメラも小型化してるんで、いつどこで写真を撮られてるのかわかりませんし・・・。

職場を転々と変えていくのがいいかもしれませんね。

病気とか考えると、やっぱり風俗で働くのはリスクが高いと思いますけど・・・。

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】昨日、綾瀬はるか見たよ。

2014-09-15 06:58:46 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

長い間、ありがとうございました。

 

みんな写真撮ってたもんで、つい・・・。

この綾瀬はるかのグリコの看板は秋までの限定公開らしいですね。

それにしても、この道頓堀付近は相変わらず海外の観光客でいっぱい。

連休なので特に人がいっぱいいっぱいという感じで、さっさと通り抜けて帰ってきました。


 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【妖怪ウォッチがパクった!?】「妖怪ウォッチ」そっくり!?高知のカツオにゃんこが話題に

2014-09-13 18:59:39 | 国内

朝日新聞・木村伊量社長の辞任について。- 2014.09.11

高知新聞:高知のニュース:社会:「妖怪ウォッチ」そっくり!?高知のカツオにゃんこが話題に

>全国の子どもに爆発的人気のアニメ「妖怪ウォッチ」に登場するネコのキャラクターに、高知市内の民間会社のゆるキャラが似ている。人気アニメに便乗したパクリではないか――。そんな臆測、疑惑がネット上でささやかれている。確かにずんぐりした体形に顔の模様、表情までそっくり…。果たして真相は。 


>浜田社長は「パクリ? あり得んでしょう」と笑い飛ばす。浜惣がカツオにゃんこグッズを発売したのは2011年6月。「妖怪ウォッチ」が初めて世に出たのが2012年(2013年1月号の雑誌漫画に掲載)で、デビューは「カツオにゃんこ」の方が早かったのだ。 

 ということは、「妖怪ウォッチ」が「カツオにゃんこ」を模倣!? これに対し「妖怪ウォッチ」を企画するレベルファイブ(福岡市)は「(キャラクターデザインの)企画制作は10年に始めているので、一切関係ない」と説明する。 

 パクリ疑惑騒動も、両社ともどこ吹く風といった受け止め。 
 浜田社長は「最初は売れると思っていなかったキャラクターが、こんな形で話題になってびっくり」。カツオにゃんこは「この度はジバニャン様に大変にゃご迷惑をお掛けしました。これを機に『妖怪ウォッチ』にカツオにゃんこちゃんも出演させていただければ幸いでございますにゃ」と、“騒動”に乗っかる気満々だ。 

 

>浜惣がカツオにゃんこグッズを発売したのは2011年6月。「妖怪ウォッチ」が初めて世に出たのが2012年

 

これは「妖怪ウォッチ」のレベルファイブのほうがパクりましたね。

妖怪ウォッチもここまで売れるなんて思ってなかったでしょうから、軽~くパクってしまったという感じなんでしょうかね。

カツオにゃんこを「妖怪ウォッチ」に登場させて「手打ち」が一番いい感じがしますね・・・。

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】共産党は小出裕章氏への過去の中傷を謝罪すべき。

2014-09-13 14:20:51 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

小出裕章さんにきく。(5) - 原発と共産党、社民党。- 2014.04.28



【ご注意】

「謝罪すべき」との主張は、ぼくの主張であり、イコマレイコさんの主張とは関係ありません。

イコマレイコさんは、小出さんとのインタビューをそのまま投稿されたものです。



■イコマレイコさんの投稿より。(全文はレイコさんのfacebookを。)

アナーキー、ヒロアキー / 右から左まで皆、歴史をうやむやにする イコマ レイコ

>あの、私が女川に行ってたのは、40数年前、

ーーーんん。

ま、40年ちょっと前ぐらい、ですけれども、

ーーーんん。

その頃に共産党の町会議員だった、あの若い議員がいて。で、その彼、ま、その彼というか、その当時の共産党から私たちはさんざん攻撃を受けたんですけれども、

ーーーあ~あ、その時に。。。ふ~ん、

この間、女川に行ったら、、

ーーーーどういうふうに?

暴力学生集団だと言って。

あ~。

うん。まあ、私たち「のりひび」っていうビラ巻いてたんですけど、

ーーーんん。

「のりひび」ってあのビラを撒いているのは暴力学生集団で悪い奴だといって、共産党がビラを作って町で撒くわけ w w 女川の町で w w

ーーーえ~、そういうふうに妨害工作のビラみたいな、相手が又逆に、、

ええ、ええ w w

ーーーへ~ w ~、ってことは、女川原発に賛成してたんですね?

いや、彼等も反対だったんですよ、

ーーーえ?!そうなんですか?

はい。いや、だから、その反対の立場が僕らとは違っていて、

ーーーw

僕らはもう、徹底的に反対だけれども、

ーーーええ、

彼等は要するに、原発自身は本当はいいものだと。

ーーーあ~、w w

でも、今は資本家がやってるから、自分たちは反対だと。

ーーーんん~、なんなんですか、それ。良くわからないですね、

んん。

ーーーふ~ん。。

そういう立場だったんですよ。

ーーーへえ~。。

もう、さんざん攻撃を受けて、その時に女川の町会議員だった人が、

ーーーんん、

この間、私が女川で講演会をやったら、

ーーーんん、

来ましたよ、

ーーーあ~、そうなんですか、

ニコニコ、ニコニコしながら寄ってきて w

ーーーんん、ニコニコしながらねえ w

まだ女川で議員をやってると言って。

ーーー今はどうなんですか、w

いや、だからもう、こないだは、その主催者の一人みたいな形で、

ーーーふ~ん、

女川の集会をまあ、支えてたんだと思うし、

ーーーんん、

まあ、私にもニコニコしながらよってきて w w

ーーーw w すり寄ってくるじゃないけどw

ん。ま、昔のこと私は言わなかったけれども、

ーーー「のりひび」のビラを撒いていた小出青年が、こんなに有名な人になってしまったというんで、彼も、

んん、ま、くやしく思ったかもしれませんけど、少なくても表向きはニコニコしながらw

ーーーw w

挨拶に来ましたよ。

ーーーふ~ん。。すっごいドラマチックですね、それも w

んん。。そうですよね、40年の時を超えて。

 

 

画家のイコマレイコさんの投稿より。

昔、小出さんたちを叩いていた共産党議員が40年ぶりに女川の集会で再会・・・。

これは小出さんや加藤登紀子さんが出ていた集会の事なんでしょうね。

 

共産党が過去に小出裕章さんや、反原発の市民活動家を叩いていた事は一部では有名な話。

今は原発反対で頑張ってるのは評価しますが、過去の小出さんたちへの誹謗中傷についてはやはり謝罪すべきではないでしょうか。

きちんと過去を清算すること、それが共産党にとっても良い方法だとも思うんですけどね。

「あの時はすいませんでした。」・・・と、そういうのが簡単にできないところが、共産党の悪いところだと思いますね。

 

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【福島も収束できないのになにが「国が責任」だ!?】<川内原発>再稼働「国が責任」 事故対応への関与強調

2014-09-13 11:22:43 | 政治

小出裕章さんにきく。- 水戸巌さんについて。- 2014.06.12 

<川内原発>再稼働「国が責任」 事故対応への関与強調 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>政府は12日、九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県)の再稼働を進めるとする政府方針を示した文書を、立地自治体の鹿児島県と薩摩川内市に渡した。政府方針は、原発事故が起きた場合「政府は責任をもって対処する」など、地元不安に配慮した表現を明記。再稼働や事故対応に国が関与する姿勢を鮮明にすることで、再稼働への地元同意取り付けの地ならしを進めたい考えだ。

 

とんでもないですね。

福島原発の事故も収束できてないのに、何が「国の責任」で再稼動なんでしょうか。

「国の責任」と言うなら、まず福島を収束させてから言えと。

 

事故が起きた時に必要なバス400台も用意できてないなど、この状況で「国が責任」と言えること事態が異常ですね。

 

なにをもって責任が取れるのか。

国会で追及して再稼動をやめさせましょう。

 

(twicas)ボラギノールが快感、沖縄統一地方選とか。- 2014.09.07

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月11日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする