そのままガーデン

雑草を生かしてガーデニングしたい。時間をかけずに庭を楽しみたい。自然そのままの庭の記録です。

雪渓

2017-06-03 20:00:00 | お出かけ

6月3日 季語 蚕豆(そらまめ)

 

出かけた先に、まだ雪がありました。

 

ブナ林を歩きました。

 

根が這ったでこぼこの道。

登っていくと雪道に。

 

ここをスニーカーで歩きました。

 

雪がいっぱい。

 

温泉の名は、野地温泉。

乳白色のやわらかい湯でした。

 

日本100景の道だそう。

 

絶景でした。


葱蕎麦

2017-06-02 20:00:00 | お出かけ

6月2日 季語 早乙女(さおとめ)

 

大内宿の三澤屋の高遠そば、通称「ねぎそば」

葱をかじりながら、いただきます。

葱が辛いのですが、

またかじりたくなります。

美味。

 

デザートに栃餅。

とろんとした餅にあんこときなこ。

会計は、座布団に座った白い割烹着を着た

年配の方に。

丁寧な「ありがとうございました」でした。

 

昨夜は激しい雨と雷でした。

オルレアが倒れてしまいました。

 

初夏の日差しになりました。

 

 

 


水無月

2017-06-01 20:00:00 | お出かけ

6月1日 季語 早苗(さなえ)

 

旧暦の6月は酷暑。

水も枯れ尽きる様子から水無月と呼ばれる。

6月は祝日がない月です。

水中植物園に行った後、大内宿に行きました。

 

お蕎麦の前のお茶とお新香と煮物。

 

古い藁ぶきの屋根。

 

蕎麦猪口が並ぶ店内。

葱で食べるお蕎麦も写真に撮ったのですが、

上手く載せられません。

あ~ぁ、残念。

 

 

 


水生植物園

2017-05-31 20:00:00 | お出かけ

5月31日 季語 竹落葉(たけおちば)

 

植物園に行ってきました。

迎えてくれたのは、かかし。

 

 

水が澄んでいます。

 

クリンソウが群生していました。

 

 

ルピナス。

そのままガーデンに植えたい花です。

 

ベンチに付いていた日光仮面。

ちょっと一服すると、福がくるかも…

 

今日で5月も終わりです。

そのままガーデンのブログを読んでいただき、

ありがとうございました。

お行儀のいい猫ちゃんが代わりにご挨拶。

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。


ホウチャクソウ

2017-05-08 20:00:00 | お出かけ

5月8日 季語 余花(よか)

 

余花とは、5月に山間部や北国でみられる

遅咲きの桜のことを指しています。

 

 

ホウチャクソウが咲きました。

長さ2センチほどの小さな花です。

白と緑のグラデーションが美しいです。

有毒だそう。

 

今年もオトシブミが楓でゆりかごを作りました。

最初のひとつを見つけてうれしい。

 

ハナイカダです。

桜が水の上を流れる姿を花筏(はないかだ)と言いますが、

こちらは植物の名前です。

別名はヨメノナミダ。

葉の上に小さな白い花が咲きます。

花言葉は「気高い」「移り気」

 


まご旅

2017-04-04 20:00:00 | お出かけ

4月4日 季語 長閑(のどか)

 

≪清明≫初候 玄鳥至(つばめきたる)

春の暖かな日差しの中、天地万物が清らかな明るさに輝く。


青春18切符を使って、孫と旅行しました。

行先は伊豆熱川。

パパとママから離れて泊りの旅は二回目です。


グリーン車に乗りました。


ホテルに荷物を預けて、

お昼は、海老と野菜の天丼。

歩いて、ワクワク体験へ。


キャンドル作りです。

好きな色の砂を入れて、貝や魚を飾ります。

今度小学一年生と四年生になる女の子。

デザインを考え丁寧に砂を入れ

香りもつけました。


完成品をホテルの部屋で記念撮影。

ひとつはママへのお土産です。

ホテルのプールとジャングルスパで遊びました。


次の日はバナナワニ園へ。


ワニとマンタを見ました。


植物園にも行きました。

イチゴ狩りも。

とっても大きいイチゴは、みずみずしい。

帰りは豪華にスーパービュー踊り子号。

また連れてってとまご娘たち。もちろん

伊豆熱川は、いろんな体験ができ

孫たちが楽しめた場所でした。


この木、なんの木?

2017-04-02 21:00:00 | お出かけ

4月2日 季語 菜の花

 

青春18きっぷを使って、出かけてきました。

 

この木は何?

 

パンの木。

 

この木なんの木?

毎日飲んでいるものができる木。

 

コーヒーの木。

 

植物園に質問がありました。

この中で本当にある名前の木はなあに?

ピンポンの木、サッカーの木、テニスの木?

正解はピンポンの木でした。

 


白金台

2017-03-22 20:00:00 | お出かけ

3月22日 季語 薇(ぜんまい)

 

草間彌生さんの展覧会の後

白金台に行きました。

普通の家を買い取ってお店にして

洋服やお菓子を売っている「YAECA」

す・て・き。静かな店内。

 

その後、歩いて行ったレストランは

「irving place」

 

螺旋階段でバルーンと緑が迎えてくれました。

 

木が使われているお店。

 

椅子は木の座面だったり、ソファーだったり。

木のドアも好みです。

照明がほの暗く落ち着く店内でした。

6時になると、テーブルにキャンドルを運んでくれました。

ゆらゆら揺れる炎。

美味しい珈琲とアップルチーズケーキ。

贅沢な時間。

木と植物、照明が工夫された空間でした。

 

 


展覧会のお土産は

2017-03-20 20:00:00 | お出かけ

3月20日 季語 片栗の花(かたくりのはな)

 ≪春分≫初候 雀始巣(すずめはじめてすくう)

昼と夜の長さがおなじになり、本格的な春の到来。

雀が巣を作り始める頃。


草間彌生さんの展覧会でお土産を買いました。

50分待って買った物は、四つ。

夫は缶に入ったお菓子。

題名は「みんなは平和を求めている」


缶バッチ「戦争をやめよう」


私が買ったのは、

「リンリン」のメモ。

水色とピンクが好き。

カメラのレンズを覗くと水玉が立体的に浮き上がりました。


絵葉書。「ふるさとへ帰りたい」

絵が気に入って選らびました。

題名は心の声でしょうか。


今朝のカタクリ。

別の場所のカタクリも蕾が開きそうです。


三月の展覧会

2017-03-18 21:29:47 | お出かけ

3月18日 季語 貝母の花(ばいものはな)

 

草間彌生~わが永遠の魂~

展覧会に行ってきました。

写真が撮れる展覧会です。

 

 

花が中央でお出迎え。

喜びがあふれ出るような色と形。

 

永遠の魂シリーズの絵が並びます。

一枚一枚みるのもいいですが、

絵に囲まれる場所で見回すと調和がとれていて

別の感動があります。

題名を読んで絵を眺めると別の発見があります。

 

5月22日までの展覧会。

もう一度行きたい。

若いころのコラージュがとてもよかったです。