11月2日 季語 暮の秋(くれのあき)
昨日は十三夜でした。
地区の小学生が三十三軒の家を回って
巻き藁を打って歌を歌ってくれました。
今年は三人。寂しい人数でした。
付き添いのお父さんが、
来年は六人になります、とおっしゃいました。
良かった。賑やかになります。
ミヤマシシウドの茎の色が変わってきました。
日本的な模様に見えませんか?
ナツメです。
枯れかけた実は深い色。
庭のアクセントに。
ジューンベリー。
紅葉を楽しめると庭師さんお勧めの木です。
やっと探して植えてから何年経ったでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます