11月1日季語 末枯野(うらがれの)
今日から11月。
霜月のほかに「神帰月」とも言われます。
神無月に出雲大社に集まった神様たちが
もとの場所に帰る月だからだそうです。
夕方四時半過ぎの空。
神様たちが自分のいた場所にもどっていくような空模様。
雲がオレンジ色に変わって。
空はまだ青色で、幻想的でした。
神様たちは帰り着いたでしょうか。
11月の予定はありますか?
外壁の朽ちた板を補修して
塗装してもらうことにしました。
築30年の家は足場がかけられ、青い布で覆われています。
窓の養生シートは、みどり色。
私は11月は青と緑の中に住みます。
青空の下の雲は茜色幻想的ですね。
私も雲を見るのが大好きです。
2度と同じ雲を見ることができないというのもいいですね。
11月は青と緑の中ですか。
お疲れが出ませんように。
ご心配ありがとうございます。
家の修理に後一か月かかります。
職人さんたちが綺麗にしてくれるのはありがたいですが、人の出入りは疲れます。
上手に一か月を乗り切りたいです。
こんにちは。
文化の日の今日はいかがお過ごしでしたか?
「南風」早速に申し込みをしていただきましたのに、
事務局がただいま旅行中でして、お送りするのが来週になりそうです。
遅くなることお許しください。
本当に申し訳ありません。
こんばんは。
待つ時間は、喜びでもあります。
わざわざお知らせいただきありがとうございます。
事務局の方にもよろしくお伝えください。