そのままガーデン

雑草を生かしてガーデニングしたい。時間をかけずに庭を楽しみたい。自然そのままの庭の記録です。

千畳敷カール

2018-07-21 20:00:00 | そのままガーデン

7月21日季語 青田(あおた)

 

青春18切符を使って、

還暦を過ぎた7人と50歳代1人、

8人で千畳敷カールに行ってきました。

 

一日目は電車の中で

おしゃべり三昧。

8人だから、ボックス席二つに座り

約8時間の電車の旅。

国民宿舎すずらん荘に着きました。

無事到着に乾杯して、

温泉へ。

ぬるぬると肌に吸い付くお湯が

気持ちいい。ちょっと温度は高め。

夕飯は、甘味噌でいただく焼き物が特に美味でした。

 

朝4時に起きて、

旅館前4時44分のバスで

ロープウェイ乗り場へ。

950メートルを7分30秒で一気に

2612メートルまで上がります。

雲海が広がる景色と切り立った断崖。

 

 

くねくねと登っていく人たち。

私たちは、お花畑をハイキング。

 

小さな蜂が

たくさん飛んでいました。

 

五年前に同じメンバーで来たときは

あいにくの雨。

今回は晴天に恵まれて

千畳敷カールの眺めを味わうことができました。

 

 

 

 


シルエット

2018-07-20 20:00:00 | そのままガーデン

7月20日季語 土用(どよう)

 

そのままガーデンの一角に

古い家があります。

そこにトンボのシルエットをみつけました。

 

これは神様トンボと呼ばれる

ハグロトンボです。

日中暑いので、小さな部屋で休んでいたのかな。

 

ケイトウが咲きました。


五月女蔓

2018-07-19 20:00:00 | そのままガーデン

7月19日季語 落し文(おとしぶみ)

 

五月女蔓(サオトメカズラ)の別名を持つ

ヘクソカズラ

 

花言葉は「人嫌い」「誤解を解きたい」

 

葡萄と合歓木に

蔓を絡めて咲いています。

花の芯がお灸の痕に見えることから

「ヤイトバナ」の別名もあります。

サオトメカズラ、ヤイトバナ、ヘクソカズラ

あなたはどの名前が好きですか?

 

 

 

 


雲を見上げる

2018-07-18 20:00:00 | 日々

 

7月18日季語 噴水(ふんすい)

 

≪小暑≫鷹乃学習

(たかすなわちわざをなす)

5,6月に孵化した鷹の雛が

巣立ちの準備をする。


空を見上げました


変化する形と色


積乱雲が歩み寄ったり離れたり

光を浴びたり陰になったり


急に影って

墨絵の世界に


暑い日の夕方の

雲の観察でした。

 

 


デラウエア

2018-07-17 20:00:00 | そのままガーデン

7月17日季語 盛夏(せいか)

 

何年か前に

ホームセンターで買ったデラウエア。

今年もブドウが実りました。

 

ワレモコウの茎が伸びてきて

葉の間にはきっと

小さな花芽が...

 

シノメトンボでいいのかしら。

 

南天の葉の裏側にいた

アカハナカミキリ

手で葉を裏返しにしても動きません。

 


蝶の名は?

2018-07-16 20:00:00 | そのままガーデン

7月16日季語 茗荷の子(みょうがのこ)

 

ミントの上で羽を広げたり閉じたりを

何度も繰り返す蝶。

キタテハ

 

白い蝶

飛んで葡萄の葉に止まりました。

 

色が見えます。

動きが早くて羽を撮れなかったことが、

残念です。

 

日よけのタープで

ゆっくりしている蝶

名前は分かりません。

 

木の蜜を吸う蝶

キマダラヒカゲかしら。。。

 

よし、飛ぶぞ!!!

真剣に木を見つめるカエル君

 

ぴょんと跳ねて大成功!

 

暑い日が続きます。

お身体ご自愛ください。

 

 


DIY ポスト

2018-07-15 20:00:00 | do it yourself

7月15日季語 合歓の花(ねむのはな)

 

ブログ開設2072日目です。

「そのままガーデン」に来ていただき、ありがとうございます。

プロフィールに

「二年後にwoo芽(うーが)工房の開店の準備をしています」

あれから五年以上過ぎました。

夫の工房の開店はもうちょっと先に。

 

木工の最初の仕事は「DIY教室」です。

回覧板が入るポストをデザインしました。

初心者の方でも作りやすいデザインで

実用的であること。

木材三枚で無駄が出ないこと。

 

底に鍵をつけました。

 

回覧板は上から入れ、

手紙と葉書は真ん中部分から入れます。

 

 

好評だったのはデザイン。

部材をカットしていったので

約三時間で完成。

難しかったのは蝶番の付け方だったそう。

好みの水性塗料で色付けすると、

オリジナルのポストの完成です。

次回は二週間後「サイドテーブル」

  

 


荷台に

2018-07-14 20:00:00 | 手作り椅子

7月14日季語 巴里祭(パリサイ)

 

荷造り紐で括ってある木材は

木工教室の部材です。

 

今日は夫の初授業でした。

生徒さんは15人。

回覧板も入るポストを作りました。

仕上がった作品は明日、見てください。

 

ヤブガラシが咲きました。

この花はアゲハ蝶が好きな花です。

蝶を日陰で待ちました。

来なかった、残念。


トンボ舞う

2018-07-13 20:00:00 | そのままガーデン

7月13日季語 喜雨(きう)

 

夕方、電線にトンボが止まっていました。

 

 

しだいに数が増えてきて

 

 

どこからか湧き上がってくるかのような

トンボたち

渦を巻くように舞っていました。

 

ゴイシジミチョウ

羽を開いて欲しかった。

 

ジュンベリーの葉にテントウムシ

模様のよう。


私のいる場所

2018-07-12 21:09:15 | そのままガーデン

 7月12日季語 水中花(すいちゅうか)

 

≪小暑≫蓮始開(はすはじめてひらく)

深夜二時過ぎ、闇の中で蓮の花が

開き始めます。

完全に花が開くのは明け方です。


私のいる場所は、ここです。


「モリのいる場所」を観てきました。

熊谷守一さんの晩年の様子を

山崎努さんが演じた映画です。

 

昭和46年版の「下手も絵のうち」

本棚にありました。

守一さんは三十年間家の外に出ることなく

自宅の庭の花や昆虫たちを昼に観察して

夜は絵を描いていたそうです。

山崎努さんと樹木希林さんの演技も素晴らしく

大好きな加瀬亮さんが出演されていることに

驚きました。

 

トンボや

 

 

カブトムシも見たかしら。

自然の庭には

毎日新しい発見があります。

昨日見過ごした

雑草の花に気づく喜び、昆虫たちの動く様子を観察する喜び。

私もいる場所にも同じ喜びがあります。