そのままガーデン

雑草を生かしてガーデニングしたい。時間をかけずに庭を楽しみたい。自然そのままの庭の記録です。

木の伐採作業

2022-01-08 12:00:00 | そのままガーデン
1月8日季語 福寿草




ヒバを三本、伐採しました
トラックで山に運びます




杉苔に日が当たるようになります
大丈夫かな、心配です
地面が凍ってるから移動できません
土が緩んだら、どこかに移植しようと思います




樫の木も伐りました
残された枝に鳥が来て、あれ???と思ってるような仕草をします




チェーンソーで伐採
少しでも体力があるうちにと焦る夫
ゆっくりやって欲しい私
時間はたっぷりあるのだから




手づくりカトラリー

2022-01-06 12:00:00 | 手作りカトラリー
1月6日季語 小寒

寒いですね
雪は降っていませんがとても寒いです

工房ではカトラリーの試作品を作っています




定番、珈琲メジャースプーン




スープスプーン、どちらが飲みやすいかな




バターナイフ、角度を変えてみました




上から見るとこんな感じです




手触りと持ちやすさを比べて、定番を決めたいと思います
いろんな方に実際に触って持ってもらい、意見を聞いています



お餅つきとゲーム

2022-01-04 12:00:00 | 日々
1月4日季語 春著(はるぎ)


新年3日にお餅つきをしました
二キロのもち米を前日に水につけておき
当日、蒸かして臼と杵でつきました




まあるくちぎって、いろんな味付けで食べました
餡子、唐辛子とめんつゆ、ポテトチップスを砕いたもの、のり、きな粉
食べ比べして、それぞれのナンバーワンを決めました
苺と餡とお餅で苺大福のように、グッドテイスト!




孫たちとボードゲーム
脳トレになります
同じものをアマゾンに注文しました




遅くなったけど、誕生日をお祝いして
また今度!!!

新年に

2022-01-02 12:00:00 | そのままガーデン
1月2日季語 楪(ゆずりは)



そのままガーデンに遊びに来てくださり
ありがとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします。



新年のお参りは自宅の神社に
今年も家族が健やかに過ごすことができますように!




お友だちが贈ってくれた日めくりカレンダー
1日1日を大切に過ごすことができそうです




庭をひと回りして、見つけたのはタンポポの綿毛







根元は一緒のタンポポの綿毛
飛ばずに日陰にありました