2015年アメリカアクションスパイ映画。原題「THE MAN FROM U.N.C.L.E」。
ガイ・リッチ監督作品
米ソ冷戦時の1960年代を舞台にCIAエージェントのナポレオン・ソロ(ヘンリー・カバィル)と
KGBエージェントのイリア・クリヤキン(アーミー・ハマー)は核兵器の拡散をたくらむ国際犯罪組織から
行方不明の科学者を助けるため政治的対立を超えて手を組むことになる。
思考や方法論も真逆の2人は、組織につながる手がかりの科学者の娘ギャビー(アリシア・ヴィカンダー)を守り敵の組織に接近するのだが・・・。
懐かしい60年代の景色・車・服装・化粧などコミカルで粋なスパイ映画。
画面分割の手法を使った侵入シーンやクラシュックカ―でのカーアクションもあり携帯やパソコンなどは使えないのがかえって新鮮。
シリーズの続編化が有りそうで痛快さが売りのこのスパイ映画の次も楽しみだ。
ガイ・リッチ監督作品
米ソ冷戦時の1960年代を舞台にCIAエージェントのナポレオン・ソロ(ヘンリー・カバィル)と
KGBエージェントのイリア・クリヤキン(アーミー・ハマー)は核兵器の拡散をたくらむ国際犯罪組織から
行方不明の科学者を助けるため政治的対立を超えて手を組むことになる。
思考や方法論も真逆の2人は、組織につながる手がかりの科学者の娘ギャビー(アリシア・ヴィカンダー)を守り敵の組織に接近するのだが・・・。
懐かしい60年代の景色・車・服装・化粧などコミカルで粋なスパイ映画。
画面分割の手法を使った侵入シーンやクラシュックカ―でのカーアクションもあり携帯やパソコンなどは使えないのがかえって新鮮。
シリーズの続編化が有りそうで痛快さが売りのこのスパイ映画の次も楽しみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます