読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

映画・DVD「チョコレートドーナツ」

2019-02-17 | 映画

2012年アメリカドラマ映画。原題「Any Day Now」(いつの日にか)トラビス・ファィン監督作品。

1970年代、アメリカでゲイのカップルが母親に育児放棄された障害児を育てたという実話を元にして作られた作品。カリフォルニアで歌手になることを夢見ながら、ショウダンサーとして日銭を稼いでいるルディ(アラン・カミング)と、正義を信じ、世の中を変えようと弁護士になったポール(ギャレット・ディラハント)、そして母の愛情を受けずに育ちチョコレートドーナッツが大好きなダウン症の少年マルコ(アイザック・レィヴァ)は、家族のように寄り添って暮らしていた。しかし、ルディとポールはゲイであるということで好奇の目にさらされ、裁判でマルコを奪われてしまう。・・・1979年が舞台で、同性愛者への偏見が根強い頃。世間の同性愛者への差別とそれによるゲイのカップルがダウン症児を引き取り、育てていくことへの難しさが描かれています。怒りを、やるせない思いを、主演のカミングが音楽に乗せて歌うシーン。ぐいぐいと心に入り込んでくる魂からの歌声は、ぐっーと来ます。カミング自身もバイセクシュアルを公言し、同性婚をしているとか。愛することに障害者も同性愛者も関係なしなんだと、見終わって考えさせてくれる映画でした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中山七里著「能面検事」 | トップ | 今野敏著「カットバック 警... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事