先日の山庭は、寒くてあんまり作業ができませんでした・・・・
いつもは、土を掘ったり運んだりと体を動かしているのであまり寒さを感じないのかも
わかりません。
夫は、ぴーちゃんたち野鳥さんが卵を産んで子育てをするための巣箱のメンテナンスと
設置をしています。
一年放置した巣箱の中には、昨年の子育てのベッドがそのまま残っていることがあります。
新しく入居してもらうためには、綺麗にお掃除しておかないと入ってくれませんよ。
蛇やヒヨドリなどの少し大きな鳥たちに雛を狙われないような場所を考えないといけません。
それと、私たちが巣箱から出たり入ったりする親鳥を観察できる所に巣箱を掛けたいと思います。
今回メンテナンスして、野鳥さんを待つ巣箱のいろいろです。
巣箱~ご入居お待ちしています♪
気にいった巣箱はあるでしょうか?
入ってくれるといいのですが・・・・
外庭の大きなサザンカの木には、シジュウガラやヤマガラ、メジロがたくさん来ています。
いろんなさえずりが聞こえてきます。
サザンカの蜜を吸う様子も側で見ることが出来ます。
寒い冬の山庭の楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/6fd47a9e585d86778045fd5d4e3a3111.jpg)
巣箱の上の素敵なコーギーのプレートは、お知り合いのSさんが前に手作りされたものを
いただきました。
難しい溶接をされて作ってくださったものです。
大切に飾らせていただきます~ありがとうございます!
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
いつもは、土を掘ったり運んだりと体を動かしているのであまり寒さを感じないのかも
わかりません。
夫は、ぴーちゃんたち野鳥さんが卵を産んで子育てをするための巣箱のメンテナンスと
設置をしています。
一年放置した巣箱の中には、昨年の子育てのベッドがそのまま残っていることがあります。
新しく入居してもらうためには、綺麗にお掃除しておかないと入ってくれませんよ。
蛇やヒヨドリなどの少し大きな鳥たちに雛を狙われないような場所を考えないといけません。
それと、私たちが巣箱から出たり入ったりする親鳥を観察できる所に巣箱を掛けたいと思います。
今回メンテナンスして、野鳥さんを待つ巣箱のいろいろです。
巣箱~ご入居お待ちしています♪
気にいった巣箱はあるでしょうか?
入ってくれるといいのですが・・・・
外庭の大きなサザンカの木には、シジュウガラやヤマガラ、メジロがたくさん来ています。
いろんなさえずりが聞こえてきます。
サザンカの蜜を吸う様子も側で見ることが出来ます。
寒い冬の山庭の楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/6fd47a9e585d86778045fd5d4e3a3111.jpg)
巣箱の上の素敵なコーギーのプレートは、お知り合いのSさんが前に手作りされたものを
いただきました。
難しい溶接をされて作ってくださったものです。
大切に飾らせていただきます~ありがとうございます!
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)