山のガーデンのシンボルツリーは、ブログのタイトルにもなっている
”スモークツリー・ロイヤルパープル”です。
これは、大阪のデパートで買って電車で連れて帰ったんですよ。
ほんとうの紫葉が欲しかったので。。。。まだ小さいですが成長は
かなり早いです。ここの庭には、あと4本植えています。
早く煙のような花を付けてほしいです。
ホスタもたくさん植えています。名前がわからなくなったのもあります。
ホスタのそばにある紫葉のは、ツボサンゴ・パレスパープルだったと
思うんですが~どれもみんな大きくなるので困っています。
黄色のエビネランが群生してます。後ろは、シダで~す。
今年は、ニゲラも群生しそう~たくさんこぼれ種でふえます。
このバラ、昨年処分苗で買ったんですが名前がわかりません。
初めての花ですが、なんかすてきです”期待のバラ”なんです!
オールドの原種ぽいですが。。。咲いたらのお楽しみ、わくわく~~
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3513/ロズアベニューのバラ図鑑 ほかいっぱいネット上にバラの図鑑てあるんですね。これでは、本など要りませんよね。今日、お店あいてました?なんか人だけ多かったですよ。
もぐらさんは、働き者ですね。
いつもえらいなぁ~って思っています。
私は、実はなまけもの~知ってますよね。
なにもしないで、だら~っと生きて生きたいよ~~
木曜日は定休日です。(すごい言い訳)後ろめたいのです。。。
なんか疲れていてガス抜きしたかったのよ~ん。
でも、山は大荒れ。突風や雷、激しい雨でした。
のち、晴れ
天の声で、”しっかり、がんばれ!”て怒こられたのかも
バラの図鑑持ってないの。
いいのあったら見ておいてください。