![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ](http://house.blogmura.com/newhouse_daiwahouse/img/newhouse_daiwahouse88_31_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
先日、震度3の地震があった日のこと。
別の場所にいた妻 「地震大丈夫?」
sn-2 「地震って、そっちで昨日あった(震度5弱)話?」
妻「い~や今、ちょっと前、そっちも震度3ってテレビでやってるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
(家に居た)sn-2 「全然気付かなかった、て言うか、揺れてないけど…。」
xevo だからか、それとも私が鈍感すぎるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そう言えば、(こちらでは被害が比較的少なかったのですが)東日本大震災の時は、
私は会社(鉄筋コンクリの3F)に居て、数分間激しい揺を感じ、とても怖い思いをしたのですが、
家に居た妻と次男 「少し揺れたけど、短い時間だった。」とか。
それを聞いたとき、xevo でよかった と思いました。
比較的硬めの地盤に20数本、鉄を打ち込んでいるからかもしれませんが…。
でも、xevo + 自分の鈍さで、
大災害時にそれを感じることが人より遅れる可能性がでてきました。
何かちょっとした対策を、考えなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ](http://house.blogmura.com/newhouse_daiwahouse/img/originalimg/0000029121.jpg)